![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:29 総数:710460 |
創立記念・憲法月間の取組
9日(金)に創立記念・憲法月間についての授業に取り組みました。校長先生より「日本国憲法について」の動画配信がありました。基本的人権の尊重について考え、「一人一人の人権が守られる学級を作るためには、どんなことが大切か」をクラス全体で振り返る機会となりました。
![]() ![]() 思いやりのある話
連休明けの今日、うれしい話が2つありました。
1つは、本校野球部3年生2名が、地域で困っている高齢の方の手助けをしてくれたことです。それを見ていた方からお褒めの言葉をいただきました。よく勇気を出して行動できましたね。3年生ではこの2人の行動を紹介し学年集会でもめちゃくちゃほめられていました。 もう1つは、3年生全員でお誕生日の祝福に職員室に来てくれたことです。校長と教頭の誕生日が近いこともあり、日頃の感謝を込めて、わざわざみんなで言いに来てくれました。普段は自分のことで精一杯だと思いますが、誰かの誕生日を祝福するなんてすばらしい気持ちだと思います。祝福された方はとてもうれしい気持ちでいっぱいです。3年生は学校教育目標に掲げる「自他への思いやりのある姿」を表現してくれた場面でした。こんなにうれしいことはありません。みなさんありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
|