![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:24 総数:488099 |
2年 1年生のみなさん、よろしくね!
今日は、チャレンジタイムに1年生の教室にお邪魔して、アサガオの種をプレゼントしました。
「よろしくね!」「なかよくしようね」と、簡単に自己紹介をして種を渡しました。 1年生のお友だちも喜んでくれていたように思います。 来週は一緒に学校たんけんに行きます。 2年生として、1年生の良いお手本になれるように頑張ります! ![]() ![]() ![]() 大きくなってる!![]() ![]() ![]() 種で植えたヒマワリやホウセンカ がどれぐらい大きくなったか、 じっくり観察しました。 国語の学習![]() ![]() ![]() 漢字の練習の後、友だちに知らせたいことを たくさん考えました。 次の人のために![]() ![]() あたりまえだけど、つい忘れがちになってしまう 大切なことです。 楽しい外国語![]() ![]() ![]() 学習しています 5年 うんてい 肋木![]() ![]() 5年 家庭 私の生活大発見!![]() ![]() 「お父さんが多いな」「自分は少ないな」など気づきがありました。 そして、みんなでお茶を入れてほっこりしました。 家でもぜひ入れてみてほしいです。 5年 体育 走り幅跳び![]() ![]() 友達の跳び方の良いところを見つけ、自分の記録を伸ばそうと頑張りました。 褒め合っているのが素敵でした。 自分の役割もしっかりできました。 2年 切って、ためして #2
図画工作「はさみのあーと」。今日から作品づくりをしていきます。
画用紙を折って切ったり重ねて切ったり、できた形を作りたいものに見立てながら作品に仕上げています。 「大きいかいじゅうみたいな形ができたから、小さいかいじゅうも作ろう」 「海の波を作りたいから、くにゃくにゃした形に切ってみよう」 子どもたちは切ってできた形から、自分だけの世界を広げています。 ![]() ![]() ![]() 小さい種もよく見える!![]() ![]() ![]() 虫めがねでも見にくい小さい種も、 双眼実体顕微鏡ならしっかり見えます。 |
|