![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:650702 |
6年生 図画工作科
タオルに液体粘土を染み込ませたものを先週に用意しました。
今週は、固まったものに色をつけて、完成させました。 車・へび・お風呂・もぐら・・・などなど。 楽しい作品がたくさんならんでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() 「九九の表」を利用して、なにを「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」のかを、確認しました。 4年生 算数科
4年生は、あまりのあるわり算の筆算を学習しています。
「たて(る)・かけ(る)・ひく・お(ろす)」さんが、登場して4年生のみんなを応援していました! がんばれ! ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
風で動く車を、風力を変えて走らせています。
風力と走る距離との関係やいかに! ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科
リレーの学習です。
チームで作戦を立てながら、楽しんで競走をしています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
1年生の冬にチューリップの球根を植えた植木鉢。
入学式の頃にきれいな花を咲かせていました。 チューリップの花も終わり、今度は、ミニトマトを育て始めました! ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽科
友だちと楽しくリズム遊びをしたり、曲に合わせて楽器を鳴らしました。
歌の合わせてじゃんけんもしました。 素敵な歌声も響きます! ![]() ![]() ![]() 3くみ 3年生 理科![]() 風力を変えると、走る距離も変わってくるのかな! 1年生 あさがおのたねをまいたよ![]() ![]() 今日は、先生のお話をしっかりと聞いた後、中庭で種をまきました。 目が出るのが楽しみですね。 6年生 音楽科![]() ![]() |
|