![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:49 総数:933023 |
背負って立つ![]() ![]() よく校外学習に出かける際、子どもたちに「藤ノ森小学校の代表として出かけるんだよ?」と声をかけることがあります。この取組もまさにそれと同じです。学校の代表として…。 その場だけではなく、常日頃から代表としての自覚が備わってゆけばいいなと思う次第。何より「代表」という響きがたまらなく良い!!って思っているのは私だけでしょうか…?子どもたちの頑張る姿に触発されて、勝手に「〇〇代表」と言っていこうと心に決めた昼下がりのひとこまでした。 青春の1ページは部活から… 〜そろばん部編〜 その2![]() ![]() 青春の1ページは部活から… 〜そろばん部編〜![]() ![]() 初めてとは思えない指さばき、恐れ入りました…。大人になると指さばきがおぼつかない…心の中で嘆いていたのはここだけの話…。 青春の1ページは部活から… 〜茶道部編〜 その2![]() ![]() 青春の1ページは部活から… 〜茶道部編〜![]() ![]() 私もこっそり…。ちょこっと「袱紗(ふくさ)」の折り方をマスターしたのは、ここだけの話…。 理科「天気と1日の気温の変化」
天気と1日の気温の変化について学習しています。
晴れの日とくもりの日の気温の変化について調べました。 次は、まとめていきます。 ![]() ![]() 社会科 校区探検「南西コース」2
今回は、学校の西側を調べました。チェックポイントは、1.土地の様子、2.交通、3.公共施設です。見つけたことを友だちと話し合いながら歩くことができました。
暑い中、長い距離を頑張って歩いた3年生。公園での休憩時間は、とても素敵な表情でいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() 社会科 校区探検「南西コース」1
3年生の子どもたちが楽しみにしていた校区探検に行ってきました。
社会科の授業での事前学習を思い出しながら学校のまわりの様子についてたくさんの発見をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 視力検査をしました![]() ![]() みんなとても静かに待つことができました。 検査もスムーズにできました! 図画工作科「ねんどでごちそうなにつくろう」![]() ![]() |
|