![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:375315 |
4年モノづくりの殿堂・工房学習2 5月16日(金)
後半は、京都に本社を置く会社の資料ブースをもとに、展示学習を行いました。モノレンジャーの方にいろいろと教えていただきながら、京都のモノづくりについてしっかりと学習していました。
![]() ![]() ![]() 4年モノづくりの殿堂・工房学習1 5月16日(金)
今日の午後から、4年生は生き方探究館へ行ってモノづくりの殿堂・工房学習を行いました。前半は、スクリーンホールディングスの方から半導体のことを学び、実際にLEDなどを使ったものづくりを行いました。
![]() ![]() ![]() 見守りミーティング![]() ![]() 見守り隊の皆様、保護者の皆様、引き続き、来週からお世話になりますが、よろしくお願いします。 1年生を迎える会2 5月15日(木)
6年生からの言葉の後には、サプライズでじゃんけん列車をみんなで楽しみました。2年生の児童が最後まで勝ち上がりました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会1 5月15日(木)
今日の2校時に、体育館で1年生を迎える会を実施しました。6年生が司会進行を行い、1年生の自己紹介や2年生から6年生までのお迎えの言葉がありました。どの学年も大きな声だけでなく、お迎えの気持ちもきちんと伝えられていたのでとても楽しい会になりました。
![]() ![]() ![]() 引き渡し訓練の様子2 5月14日(水)
こちらは、担任の先生から名前を呼ばれて家族の人だと確認してから帰る様子です。子どもたちは、訓練の意味をしっかりと考えながら動いていました。保護者の皆様、お忙しい中を本校引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 引き渡し訓練の様子1 5月14日(水)
今日の5校時は、登校後に暴風警報が発令されたことを想定した引き渡し訓練を実施しました。子どもたちは、しっかりと放送を聞いて体育館に静かに並んでいました。
![]() ![]() ![]()
|
|