1年☆ 避難訓練
避難訓練がありました。今日は、地震が起こったことを想定しての訓練です。自分の身を守るために大切なことを真剣に聞いていました。その後の訓練もしっかり避難することができました。
【1年】 2025-05-09 17:15 up!
1年☆ ねんどあそび
図画工作科で、粘土の学習をしました。まずは、「ねんどたいそう」です。固い粘土を手でしっかりこねて柔らかくしました。その後、ボールの形や筒の形、紐の形などをつくりました。それだけではなく、「つまむ」「ひねる」など方法も確かめました。これから、いろいろな作品を作っていきたいと思います。
【1年】 2025-05-09 17:15 up!
5年 体育 「マット運動」
ねらい2では、もう少し頑張れなできそうな技に挑戦しています。いろいろな場を作って練習しました。
【5年】 2025-05-08 18:23 up!
5年 国語 「きいて、きいて、きいてみよう」
「きくこと」について考えるために、役割を決めてインタビューをし合います。今日は役割分担を決めたり、相手の好きなことを知るためにフリートークをしたりしました。
【5年】 2025-05-08 18:23 up!
5年 1年生を迎える会に向けて
1年生を迎える会に向けて、プレゼント作りをしました。折り紙を切って、みんなでつなぎ合わせて首飾りを作りました。
【5年】 2025-05-08 18:23 up!
1年生を迎える会に向けて
【2年】 2025-05-08 18:23 up!
1年生を迎える会に向けて
1年生に喜んでもらえるように
一生懸命練習をしています。
【2年】 2025-05-08 18:23 up!
給食の準備
給食当番も役割担当が変わりました。
それでも進んで取り組んでいて
とても助かります!!
【2年】 2025-05-08 18:23 up!
国語「ふきのとう」
友だちの良い所みつけも
とても上手!!
発表者全員をすかさず褒めます!
【2年】 2025-05-08 18:22 up!
国語「ふきのとう」
音読発表が終わったら
読んだ友だちの良い所を
たくさん発表して伝えられました。
【2年】 2025-05-08 18:22 up!