![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:544609 |
新体力テスト![]() ![]() ![]() 2年 遠足 お弁当の時間
お天気にも恵まれて、おいしいお弁当をいただいています!
![]() 2年 遠足 なかよし教室
なかよし教室で動物たちと触れ合うお話を聞いています。
![]() チャレンジャー1年生 さんすう「なんばんめ」
算数の「なんばんめ」の学習を進めています。
絵合わせゲームをしました。 「ひだりから〇ばんめ」 「みぎから〇ばんめ」と言いながら、カードをめくっていきます。同じカードになったときには、大盛り上がりでした。 楽しく学習できていました。 ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「ほんとなかよし」
週に1回、国語の時間に図書室へ行っています。本を借りたり、返したりすることにも慣れてきました。
「かります。おねがいします。」 「かえします。ありがとうございました。」と言って、カウンターで手続きをしてもらっています。 読み聞かせもしていただいています。図書室が大好きな1年生です。 ![]() ![]() 2年 遠足![]() ![]() チャレンジャー1年生 きゅうしょく「さばのしょうがに」
今日の給食は「さばの生姜煮」でした。
何度か魚は出ていましたが、本格的に骨を自分で取って食べるのは初めてでした。 給食カレンダーを見ながら、お箸で上手に骨を取りながら食べる方法を確認しました。 「むずかしそうやなぁ・・・。」「保育園で食べていた魚よりおおきいのかな?」と心配そうにしていた子どもたちでしたが、 給食室からにおいがしてくると、 「おいしそうなにおい!」「楽しみ!」と笑顔になっていました。 給食時間中には、「1年生、上手に食べられているかな?」と、3名の給食調理員さんがわざわざ教室に様子を見に来てくださいました。「おいしいよ!」と声をかけて、とてもうれしそうでした。 お皿に残った骨は自分で食管に返して、片付けもバッチリ!さかなのちからをいっぱいいただきました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「はじめましてのともだち」![]() リズムにのって、体を動かしながら、楽しそうに歌っています。歌詞を見なくても歌えるようになってきましたよ。 お兄さん、お姉さんたちへのすてきなプレゼントになればいいなと思います。 2年 学年体育![]() ![]() 後ろ向きで待っていたり、くまさん歩きでスタートしたりと いろんなリレーに挑戦しました。 めいいっぱい走って、すっかり汗だくの2年生でした。 チャレンジャー1年生 ずこう「りったいスタート」
図工でねんど遊びをしました。少しの時間でしたが、楽しそうにねんどさわっていました。
教科書を見ながら、のばしたり、粘土板にたたきつけたり、にぎったり、ちぎったり、いろいろな方法を試してみました。 また今度、もっと長い時間を使ってねんどでいろいろなものを作ってみましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|