![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:525571 |
5月15日(木)きらら学級 「1年生をむかえる会」![]() きらら学級は「子犬のBINGO」の歌を歌いました。1年生におめでとうの気持ちを込めて歌いました。 5月15日(木)1年生「1年生を迎える会」
今日は1年生を迎える会がありました。
どの学年の発表も楽しくて、温かいものばかりでした。 1年生も一緒に歌ったり、笑ったりしながら楽しむことができました。 1年生は「さんぽ」を歌って、ありがとうの気持ちを伝えました。 ![]() 5月14日(水)1年生 学活「食の指導」![]() 1年生はエプロンのたたみ方を学習しました。 床や机に付かないように、エプロンをたたむのは難しかったです。 5月13日(火)1年生 生活科「あさがおの種を植えました」![]() ![]() スコップを使って土を入れ、 指であけた穴に種を植えました。 種を植えてから数日ですが、毎朝水やりも頑張っています! 5/15(木)4年 児童会活動「1年生をむかえる会」
今日の5時間目に、1年生をむかえる会を行いました。
いろいろな出し物で、1年生も喜んだくれたことと思います。 ![]() ![]() 5月15日(木) 2年生 1年生を迎える会![]() 5月15日【3年生】一年生を迎える会![]() 1年生に迎える気持ちを伝えることができました。 5月15日【3年生】春のくらし![]() 友だちの考えた詩からヒントをもらってさらなる詩を作る姿がみられました。 5月15日【3年生】春のくらし![]() 5月15日【3年生】春のくらし![]() 一生懸命考えています。 |
|