3年生学年道徳
先週、3年生は体育館にて学年主任による学年道徳を行いました。「かもの法則」という題材。どうせ〜かもしれない・・・とマイナスに考えるのではなく、〜かもしれないから大丈夫だ!というようにプラスに考えることの大切さを学びました。また、プラス思考の人の共通点についても考えました。プラス思考の人は、言われたこと、頼まれたこと以上のことができる人が多いという話題になり、そのような人になっていきたいと各クラスでも話し合われていました。前向きな人が多いクラス、学年をつくっていこう!
【3年生】 2025-05-08 19:12 up!
春季大会(女子ソフトテニス部)
3日、女子ソフトテニス部の本戦が行われました。Aさん・Aさんペアは、序盤硬さが目立ったものの、後半は自分たちのペースに。しかし、最後は届かず2−4で敗退。Uさん・Tさんペアは、強豪との対戦だったそうですが、健闘するものの0−4での敗退となりました。どちらも素晴らしい内容の試合だったとのことです!
【部活動】 2025-05-07 18:35 up!
春季大会(男子ソフトテニス部)
5月4日、男子ソフトテニス部の個人、本戦が行われました。桃山中学校から本戦に進んだMさん・Aさんペア、善戦したものの、1回戦での敗退となりました。本戦に進んだ経験を活かし、夏に向けて頑張ってください!
【部活動】 2025-05-07 18:24 up!
春季大会(陸上部)
3日、たけびしスタジアム京都において陸上部の春季大会が行われました。決勝進出となる種目はありませんでしたが、何人も自己ベストを更新するなど、良い記録がうまれました。また、他の人の競技を応援する姿もすばらしかったです!
【部活動】 2025-05-07 18:21 up!
祝!春季大会第3位(女子バスケットボール部)
春季大会5回戦も立ち上がりから桃山中学校のペースで試合を運ぶことができ、勝利しました。そして、迎えた準決勝。試合序盤から競ったゲーム展開でした。いつも通り、ボールを運ぶものの、この日はシュートがなかなか決まりきらないことに苦しみました。結果は、32-37での惜敗。気持ちを切り替え挑んだ3位決定戦では、70-21で見事勝利しました。おめでとうございます!夏は、さらに上を目指して!
【部活動】 2025-05-07 18:15 up!
2年生学年集会
5月1日(木)に、体育館に於いて2年生学年集会が行われました。集会の中では、各クラスの学級旗が披露されました。また、学級目標に込めた想い、学級旗のデザインについて、各クラスの今の様子などが発表されました。どのクラスも個性あふれる発表となり、学年みんなで楽しく取り組むことができていました。
【2年生】 2025-05-02 13:06 up!