京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up2
昨日:31
総数:435647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

校区散歩

画像1
今回は日野児童公園に散歩に行きました。
最近過ごしやすい気温で,外を歩いていると気持ちがいいです。
車に気をつけながら歩くことができました。

生活単元

画像1
画像2
生活単元の時間に,タンポポの観察をしました。
ロイロノートを使って,観察カードをつくることができました。

5年 校長先生の方がコントラバスより大きい

6年生が楽器について学習していました。背の高い校長先生と比べることで、大きさを実感していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 明るい歌声で

画像1
明るい歌声で歌うには・・・?口の開け方や表情などを意識して歌っていました。

4年生 インタビューさせてください!!〜その2〜

画像1
早速、その場でインタビューさせてくださった先生も・・・。うまくメモが取れたかな?

4年生 インタビューさせてください!!

画像1
画像2
学校の先生にインタビューし,聞き取りメモを書く学習をしています。今日は,一斉に中間休みに先生方の元へ。いつならインタビューさせてもらえるか、約束を取り付けに行きました。

We are スーパースター6年生 〜理科 ヒトの体って〜

画像1
画像2
画像3
 唾液ってどんなはたらきがあるのかを、予想してから実験していました♪

5年 初めての調理実習(2)

この前にお知らせしたクラスとは別のクラスも調理実習をしていました。「おいしい!」といいながらお茶を味わっていました。
画像1
画像2
画像3

1年 テスト「何番目」

1年生がテストをしていました。2枚目だそうです。一生懸命に答えていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語「春のくらし」

春について話しているうちに「つくし」の話になりました。みんなでほろ苦い顔をしながら、話していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp