1年生 あさがおの芽がでてきました!!
今日は、あさがおの芽を観察しました。
自分たちで植えた種が育っていることをみんなとても嬉しそうに見ています。
面白い葉の形を観察することができました。
あさがおの他にもひまわり、ホウセンカ、ふうせんかずら、コスモスなどいろいろな植物を育てています。
これからの成長がとても楽しみです。
【学校の様子】 2025-05-14 19:05 up!
5年生 家庭科室を探検
家庭科の学習で使う「家庭科室」を探検しました。どのような物があってどのように使うのか予想しながら探検しました。ノートに書いたり写真を撮ったりしながら「鍋とかフライパンもある」や「炊飯器もある!」など楽しんでいました。
【学校の様子】 2025-05-14 19:04 up!
6年 修学旅行 帰校式
ほぼ予定通りの時刻に、全員元気に学校に帰ってくることができました。修学旅行は子どもたちの心にどんな思い出を残してくれたでしょうか。楽しかった2日間を忘れずに、また明日からもみんなで協力しながら充実した毎日を作っていきましょう。お疲れ様でした。
【学校の様子】 2025-05-14 17:34 up!
6年 修学旅行 帰校情報
バスは、ただいま京都東ICを降りました。ほぼ予定通りに到着の予定です。
【学校の様子】 2025-05-14 17:02 up!
6年 修学旅行 帰校情報
16時38分、バスは名神高速吹田ICを通過。京都東ICを降りたら再度配信します。
【学校の様子】 2025-05-14 16:39 up!
6年 修学旅行 学校に帰ります
思い出とお土産を詰め込んだバスは、一路京都に向かって走り出しました。17時20分頃到着予定です。近づいたらまたホームぺージとすぐーるでお伝えします。
【学校の様子】 2025-05-14 15:46 up!
6年 修学旅行 淡路ハイウェイオアシス
最後のお土産タイムです。買い忘れのないように一生懸命選んでいます。楽しかった修学旅行も、いよいよフィナーレです。
【学校の様子】 2025-05-14 15:26 up!
6年 修学旅行 大塚国際美術館を出発しました
ほぼ予定通りの時刻に大塚国際美術館を出発しました。このあと、淡路ハイウェイオアシスでお土産タイムです。
【学校の様子】 2025-05-14 14:09 up!
6年 修学旅行 大塚国際美術館4
大塚国際美術館ではお土産も買えます。ミュージア厶ショップで欲しいものを選んでいます。このあと、淡路ハイウェイオアシスでもお土産タイムがあるので、ちょっと慎重です…
【学校の様子】 2025-05-14 13:25 up!
6年 修学旅行 大塚国際美術館3
館内には、子どもたちも知っている有名な絵画がたくさん展示されています。グループで自由に鑑賞しています。
【学校の様子】 2025-05-14 13:21 up!