【2年生】校外学習
【2年生】 2025-05-14 12:01 up!
【2年生】校外学習
【2年生】 2025-05-14 11:41 up!
【2年生】校外学習
【2年生】 2025-05-14 11:38 up!
【2年生】校外学習
【2年生】 2025-05-14 11:13 up!
【2年生】校外学習
【2年生】 2025-05-14 10:44 up!
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ワークショップ
令和7年度「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」の「舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)」として、6月9日にオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラの皆様にお越しいただき、全校児童で鑑賞します。
6月9日の本公演に先駆けて、6年生がワークショップを行いました。
音楽の歴史や楽器の仕組みを学んだり、オーケストラのリズムや指揮を体験したりすることができました。
本公演が楽しみですね。
【6年生】 2025-05-13 18:36 up!
ちょきちょきかざり
図画工作の時間に、はさみの使い方を確認しました。
紙をまわしたり、折ったりして工夫する姿がたくさん見られました。
友だちと
「わたしの形見て。」
「その形すてきだね。どうやって作ったの?」
等と話しながら、にこにこ笑顔を交わす時間になりました。
【1年生】 2025-05-13 18:34 up!
【1年生】だんごむし作戦
地震の時は、体を丸めて頭を守る「だんごむしポーズ」をとります。
小学校での初めての避難訓練。
真剣に取り組む姿がすてきでした。
【1年生】 2025-05-13 18:34 up!
【1年生】避難訓練
訓練後、車両見学をさせていただきました。
ポンプ車内の20メートルのホースを持たせていただき、目をキラキラさせていた子どもたちでした。
【1年生】 2025-05-13 18:34 up!
【1年生】体育科「かけっこ・リレー」
体育科の時間には、かけっこやリレーを行っています。まっすぐ走ったり、回ったりしながら一生懸命取り組んでいます。
【1年生】 2025-05-13 18:33 up!