![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:28 総数:363390 |
2年生 国語科「ともだちはどこかな」![]() 今日は、ペアの友達に問題を出しました。 すぐに見つかる場合もあれば、なかなか見つからない場合もあって、子どもたちは楽しみながら学習をすすめていました。 2年生 「1年生をむかえる会」
「1年生をむかえ会」本番でした。
1番に発表でしたが、2年生の子ども達は、 元気に発表ができました。 他の学年の発表も楽しみました。 素敵な「1年生をむかえる会」でした。 ![]() 4年生 1年生を迎える会に向けて![]() 2年生 「1年生をむかえる会」の練習![]() ![]() しました。入場退場も練習しました。 言葉と「昆虫太極拳」をダンスを1年生へプレゼントします。 初めて通しましたが、とても上手く進めることができました。 明日は、本番です。みんなで楽しみたいです。 5年生 シャトルラン![]() ![]() みんなが走り切った後には自然と拍手が起こっていました。みんなよくがんばりましたね。 6年生 くすのき学級との交流![]() ![]() 意見を出し合って一緒に楽しめる遊びを考え、鬼ごっこや総合遊具、だるまさんが転んだを行いました。 遊ぶだけでなく、個々に優しく話しかける姿がたくさん見られました。 6年生 毛筆の学習![]() 点画の書き方を確かめ、部分練習をし、小筆で自分の名前を書く練習を行いました。 姿勢や筆の持ち方に気を付けながら、真剣に取り組む姿、てきぱきと動き準備や片づけを行う姿、友だちの書く文字を見て肯定的な言葉がけをする姿、意欲的な姿がありました。次回は、今回の学習を生かして毛筆作品を仕上げます。 6年生 スポーツテスト
毎年実施しているスポーツテストに今年も取り組んでいます。
今日は、学年で20mシャトルランを行い、自分の持久力の伸びを確かめました。昨年度の自分の記録をこえるように、とどの子も頑張って走りました。また、友だちが走っているときには最後まで「がんばれー!」と声援を送ったり、全員が走り終えると称賛の拍手を送ったりと、温かい雰囲気がありました。実施に記録が伸びた子がたくさん!よく頑張りました。 木曜日には、ソフトボール投げを実施します。 ![]() 5年生 避難訓練・引き渡し訓練![]() ![]() 保護者の皆様には、引き渡し訓練にご参加いただき、ありがとうございました。 2年生 生活科 一年生へのプレゼント作り![]() ![]() それを覚えていた子ども達が、今度は、私たちが朝顔の種を プレゼントしようということになりました。 一人ひとり袋をつくり朝顔の種を入れました。 「学校をあんないする会」で1年生へプレゼントします。 |
|