京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up17
昨日:17
総数:646663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく 高倉の子  〜豊かに学び 表現し 高め合う姿をめざして〜

6年修学旅行その15 「夕食」

画像1
 食堂に集合して、夕食の時間です!
 とても豪華で、子どもたちもおいしくいただいています。
 
 皆で今日行った所についてなど、ワイワイと話しながら食事の時間を楽しんでいます。
画像2

6年修学旅行その14 「ホテル到着」

画像1
画像2
画像3
 ホテルに到着後、入管式を行いました。
 代表の子どもたちはしっかりとあいさつしていました。
 さすが6年生です。

6年修学旅行その13 「倉敷美観地区〜お土産Part2〜」

画像1
画像2
画像3
 気に入ったものが見つかるでしょうか。みんなでワイワイ話しながら選ぶのも楽しいようです。

6年修学旅行その12 「倉敷美観地区〜お土産〜」

画像1
 倉敷美観地区でのおみやげタイムです。みんなお小遣いをどのように使うか、必死になやみながら選んでいます。
画像2

6年修学旅行その11 「倉敷美観地区Part3」

画像1
 風情ある街並です。何を感じているのでしょう?
画像2

6年修学旅行その10 「倉敷美観地区Part2」

画像1
画像2
画像3
グループで散策している様子です。

6年修学旅行その9 「倉敷美観地区」

 倉敷美観地区に到着です。
 グループごとに散策です。古民家や蔵が立ち並ぶ風情ある街並み、倉敷川沿いの柳並木、そしてそこから生まれる独特の雰囲気を感じてほしいと思います。
画像1

6年修学旅行その8 「昼食」

 姫路城見学を終え、高田の馬場で昼食を食べています。
 豪華なお弁当にみんなお喜びです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その7 「白鷺城」

 グループごとに記念撮影をします。
 その後、飲食施設「高田の馬場」へ向かいます。
画像1画像2

6年修学旅行その6 「天守閣2」

 急な階段を上りきると、見事な景色が広がっていました。
 子どもたちは、絶景に感動していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp