![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:557 総数:552967 |
0501 藤棚の藤の花が咲きました!
私がこの学校に来て6年目・・・
初めて、藤棚の藤の花が咲きました! もう咲かないと思っていました。 もっと前は咲いていたのでしょうか? 藤棚は女夫岩の前にあります。 今が見頃ですので、学校に来られた際はぜひお立ち寄りください。 ![]() ![]() 5月の朝会![]() ![]() 今日の朝会では校長先生から今月のにこにこ目標と「憲法月間」の話をしていただきました。 6年生では社会科で「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習をしています。 自分たちが学習している日本国憲法の三原則を思い出しながら、しっかりと校長先生の話を聞いていました。 その後の社会科の学習では、友だちと一緒に学習問題に対する調べ学習に一生懸命に取り組んでいました。 6年生 賀茂競馬足汰式![]() ![]() 目の前を馬が駆けていく様子は、迫力満点でした。 自分たちの地域に受け継がれている伝統文化について学ぶことができました。 R7学校のきまり(みんなのやくそく)理科(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() 生活単元学習(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() はつかだいこんと、えだまめの芽が出ていました!! 今日は実際に葉を触ったり、ものさしで背丈を測ったりしました。 分かったことを、写真と一緒にロイロノートにまとめました。 「早く食べたい」と成長を楽しみにしていました! 委員会活動スタート!![]() ![]() ![]() 委員長や副委員長を決めたり,今後の計画を立てたりしてみんな積極的に活動しようとがんばっていました。 それぞれの委員会でどんなことをするのか楽しみです。 皆さんよろしくお願いします! 外国語(ひいらぎ学級)![]() メラニー先生の紹介PPTを見ながら、メラニー先生について教えてもらいました。 また、ペルーやアメリカのマイアミにいる動物についても教えてもらいました! 「知ってるー」「ワニがいるなんて こわいー」など1年生も一緒に 楽しそうに反応していました。 これから一緒に学習を進める中で、たくさんの英語に出会い、親しんでほしいです!! 1年 50メートル走![]() みんなよろしく大会に向けて(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() |
|