4月22日(火)今日もいいお天気・・・きれいな青空です。
今朝も、雲一つないきれいな青空です。空を見上げると、ひこうき雲が・・・子どもたちが登校してくるのを迎えてくれています。
【校長室から】 2025-04-22 17:33 up!
4月21日(月)中間休み「みんな元気に運動場で遊んでいます!」
今日は、雲一つない青空です。運動場に出ると暑く感じるくらい気温が上がってきています。それでも、子どもたちはみんな元気に運動場で遊んでいます。
今週も元気に過ごそう!
【校長室から】 2025-04-21 19:39 up!
第1回 放送委員会
今年度1回目の委員会活動がありました。委員長、副委員長、書記を決める場面では、たくさんの児童が立候補し抱負を述べる姿がありました。素敵な始まりの時間になりました。そのあとは、ペアで練習や打ち合わせをする姿がありました。
【学校の様子】 2025-04-21 19:01 up!
2年 図画工作
図画工作の「にぎ にぎ ねん土」の学習をしました。
1年生では、丸める・伸ばすなどのねん土の使い方を知りました。
今回は、にぎってどんな形になるのか、やってみました!
ねん土をにぎるということが、初挑戦だったので
力・ねん土の大きさ・にぎる方向を工夫していろいろやってみました!
【学校の様子】 2025-04-21 19:00 up!
1年生頑張っています 3
給食当番もがんばっています。給食もがんばって食べています。
【学校の様子】 2025-04-21 19:00 up!
1年生頑張っています 2
朝の準備、給食、体育など初めてのことがいっぱいです。でも、みんな一生懸命がんばっています。
【学校の様子】 2025-04-21 19:00 up!
1年生がんばっています 1
入学してから1週間。いろんなことを少しずつみんなでがんばっています。
【学校の様子】 2025-04-21 19:00 up!
4組 体育 運動も準備も頑張っています
体育では、ソフト跳び箱やマットを使ったサーキット運動をしています。運動はもちろんのこと、準備や片付けも頑張っています。
【学校の様子】 2025-04-21 18:59 up!
4月18日(金)ほっこりする光景・・・“春”を感じます。
春になると、いろいろな場所できれいな花をみることができます。運動場でも、一人の児童が春を見つけました。ほっこりする光景に、思わずカメラを向けました。
【校長室から】 2025-04-18 18:45 up!
4月18日(金)朝「すすんで そうじ・・・お手伝いありがとう!!!」
子どもちが登校してくる少し前から、先生や管理用務員さんが正門付近のそうじをしてくれています。登校してきた児童が、先生に代わって、すすんでそうじのお手伝いをしてくれています。ありがとう!!!
【校長室から】 2025-04-18 18:44 up!