![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:484360 |
3年:外国語『自己紹介』
外国語の時間に、ALTのカーリー先生が来てくれました。英語での自己紹介を聴いて、みんなで楽しく学習しました。
![]() 2年:体育『50メートル走』
2年生は50メートル走のタイムを計測しました。昨年よりもタイムは縮んでいるでしょうか?
![]() ![]() 3年:算数『わり算』
わり算の学習をしている3年生。今日はわり算を使った「問題づくり」に挑戦しました。
![]() ![]() 4年 体育「リレー」
走りながらバトンをもらうことにも慣れてきた様子です。自分のチームのタイムを縮めるためにはどうすればよいのか。作戦を考えていきましょう!
![]() ![]() ![]() 4年 漢字小テスト
毎回の小テストは100点を目指して、しっかり準備をしてきてほしいと思います。そのためには家庭での学習を最大限活かしてください!次の小テストは何点を目指しますか?
![]() ![]() ![]() 6年生 科学センター学習![]() ![]() 令和7年度西野小学校学校評価年間計画令和7年度安祥寺ブロック小中一貫教育構想図4年 算数「折れ線グラフ」
天気の変化をわかりやすく表すにはどうしたらいいのだろう。これまでの生活経験をもとに考えていけるといいですね!理科の学習と算数の学習がつながっていることにも気づいたかな?
![]() ![]() 4年 理科「天気と1日の気温」
今日の天気はどのようにして決まるのかな…。晴れとくもりがわかりにくいときはどのように天気を決めたらいいのだろう…。そんなことを考えながら学習を進めても面白いですね!
![]() ![]() |
|