![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:61 総数:313645 |
1年生を迎える会に向けて〜計画委員会〜![]() 5年 図書館オリエンテーション 国語科
今日は、図書館オリエンテーションを行いました。
図書館司書の方に、蔵書検索サービス「カーリル」の使用方法について教えてもらいました。 本と、たくさん関わっていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 家庭科 見つめてみよう生活時間![]() ![]() ![]() 図画工作 わたしの大切な風景![]() ![]() ![]() 5月2日(金)の給食![]() (赤)牛乳 (1)鶏肉のからあげ (2)はるさめスープ (3)りんごゼリー 今日は行事献立です。5月5日の「こどもの日(端午の節句)」にちなんだもので、子どもたちの健やかな成長への願いが込められています。 こどもの日と言えば、今でも各地でこいのぼりや五月人形を飾り、また特別なごちそうを食べるなどしてお祝いをする風習が色濃く残っています。 給食では子どもたちに人気のメニューが登場し、特にデザートのりんごゼリーには学校中いたるところで、喜びの声が響き渡っていました。 理科 ものが燃える仕組み![]() ![]() ![]() 燃やす前の空気と、燃やした後の空気のちがいについて調べました。 珍しい実験器具に興味津々でした。 国語科 漢字の形と音・意味![]() ![]() ![]() 読書1万ページ1年生
入学して1か月が経ちました。
1年生は地域や警察の方に安全教室を してもらったり、学校探検をしたり ひらがなを覚えたりと、様々な活動を して学んでいます。 ぜひ、お家でも今日はどんなことをしたの? と話しをいっぱい聞いてあげてもらえればと 思います(^^) ![]() ![]() ![]() 校区探検
3年生が校区にある公園を訪れています。
さぁ新たな発見はあったのでしょうか♪ ![]() ![]() ![]() |
|