![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:70 総数:366648 |
【3年生】リレー![]() ![]() 「テイクオーバーゾーンで上手にバトンを渡す」というめあてのもと、毎回試行錯誤と練習を繰り返して練習しています。 どの子どもたちも授業を重ねるごとにバトンパスが上達し、成長を実感しています。 また、明日はいよいよ最後のリレーの授業となります。 2クラス合同でミニクラスマッチを実施する予定となっていおり、どの子どもたちも気合十分で、明日の体育の授業が楽しみです! 6年 学習の様子![]() ![]() ![]() 2年 広がる気遣い![]() ![]() ![]() 2年 生活「学校たんけん 大しょうかい」その2![]() ![]() ![]() 学校中の先生に見守られて、充実した学校探検ができました。 2年 生活「学校たんけん 大しょうかい」その1![]() ![]() ![]() 4年生 国語 「白いぼうし」
「白いぼうし」の学習では、「ふしぎな出来事をとらえて読み、考えたことを話そう」という単元のめあてで学習を進めています。
今日の学習では、松井さんの行動や言った言葉から、松井さんがどんな人物なのかをグループで話し合いました。 本文を示して、「この行動からやさしい人だとおもいました」という様に、根拠を明らかにして自分の考えを話すことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 学活「係活動」![]() ![]() はじめの計画と比べて、クラスのためになった活動や、考えてはみたけれど継続が難しそうな活動など、1週間係活動に取り組むことでいろいろな考えが生まれていたようです。 自分たちで改めてどんな活動ができるかを考えた後に、早速実行に移す子ども達の姿も見られ、有意義なふりかえりになったようでした。 2年 生活科「学校たんけん 大しょうかい」![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ学校探検です。1年生に九条塔南小学校のことをたくさん紹介できるといいですね。 4年生 体育「マット運動」![]() ![]() ![]() 今日の学習では、GIGA端末を使って動画を撮影して、自分がどのように連続技をしているのかを確かめました。 友達のアドバイスを聞いたり、自分の技の様子を見直したりして、これまで以上に連続技をきれいにするにはどうしたらよいのかを考えていました。 3年生 わり算の学習![]() ![]() |
|