京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up24
昨日:39
総数:285118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

6年生理科「ものが燃えるしくみ」

画像1
画像2
画像3
理科の学習で様々な気体の中に火を入れるとどうなるか、実験しました。一つずつ工程を確認しながら、丁寧に実験ができました。期待による燃え方の違いを、自分たちの目で見て確認することができました。

きまりを守る

画像1画像2画像3
5月7日(水)、交通安全教室を行いました。
 
右京警察署の方と、花園見守り隊の方々に来ていただいて、1・2年生を対象に交通ルールについて考えました。

お互いがお互いの身を守るための「きまり」。

1年生は、学校前の横断歩道を渡りました。
2年生は、自転車の正しい乗り方を学び、コースを乗って走りました。

学校生活に慣れ始めた5月は交通事故が多いそうです。

きまりを守って過ごすために大切なお話を聞くことができました。

警察署の方、花園見守り隊の方々、お世話になりありがとうございました。

花園ともだちの日

画像1
花園小学校では、人とのかかわりを築いて自分らしく生きていく力をつけることをねらいにして、全校で月一回、テーマを決めてみんなに呼びかけています。

進級して4月は「きまりを守ろう」で、改めて「花園あいうえお」の確認をしました。

心の花をたくさん咲かせる一年にしたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp