![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471854 |
ずいき芋植え
地域の方に教わって、ずいき芋を植えました。
これからどうなっていくのか楽しみです。 9月末ごろに収穫予定です。 ![]() ![]() まぼろしの花 (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() かんせいしました。 とがった花びらや たぃさんの花びらがついた花など、 おもいおもいの花が すてきに できあがりました。 聴力検査をしました。
保健室の先生から、聴力検査のやり方を説明してもらい、名簿順で検査を受けました。
みんな静かにして、自分の順番を待つことができていました。 さすが、3年生です!! ![]() 体を使って![]() ![]() 昨日は、自己紹介の動画撮影もしました。 いい声!! 2![]() ![]() いい声!!![]() ![]() ![]() どんな仕事がある? 2![]() ![]() ![]() いろいろな仲間分けができました。 どんな仕事がある?![]() ![]() ![]() 4年 指くぐり
4年生になって初めての鍵盤ハーモニカの学習です。
指くぐり、上手くできたかな? ![]() ![]() 4年 温度計の使い方
理科の学習では一日の気温の変化について学習しています。
今日は温度計の使い方を復習するために、実際に教室の気温を計ってみました。 ![]() ![]() ![]() |
|