![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:63 総数:932765 |
国語辞典を使おう
国語の授業で、国語辞典を使った学習をしました。国語辞典は、言葉の意味や使い方、漢字での書きあらわし方などを知りたいときに使います。
初めて使う国語辞典での言葉調べを子どもたちはとても楽しんでいました。これからもたくさんの言葉とその意味を知っていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() おたまの観察
では、ありません。
おたまに映っている雲の観察をしています。 ![]() ![]() ![]() 歌声をひびかせて心をつなげよう
ビリーブに引き続き、新曲を歌っています。
追いかけっこは得意そうですが、重なるところの二重唱が難しいですね。 ![]() ![]() ![]() 図書館オリエンテーション
図書館の使い方ももう5年目で慣れているはず。
ということで図書館司書の西村先生から本探しゲーム! ![]() ![]() ![]() 外国語
英語で歌って、人によってはプラス踊って(?)います。
![]() ![]() ![]() 体育科「高跳び」![]() 卓球バレー
一時間目のななすぽの時間に卓球バレーをしました!
昨年度も取り組んでいたため,ルールを正しく理解して楽しく活動できました。 バレーマンガに出てくるような「電光スパイク」「風船アタック」のような技などもさく裂し接戦の中勝負が終わりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
本年度なないろ学級に一年生として仲間になった友達を歓迎しました!
クイズ大会・贈り物・ダンスなど様々なものを子どもたちが作ったりセリフを考えたりして楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() なないろ学級代表![]() 20人の代表として学校運営にかかわってくれます! 食の指導「よくかんで食べよう」
栄養教諭の先生に食の指導をしていただきました。
よくかんで食べることの大切さを学びました。 ![]() ![]() |
|