![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:19 総数:233642 |
道徳「おしゃべりすごろく」(本校小学部)![]() ![]() これからの学習の進め方について確かめた後、みんなで『おしゃべりすごろく』をしました。 サイコロの目の数に合わせて、自分で作ったコマを進ませていきました。 そして、止まったところに書かれてある質問に答えました。 「どの季節が一番好きですか。」「人に親切にしたことはどんなことですか。」などの質問に、自分の言葉で伝え合うことができました。 理科(本校中学部)
光合成にともなう二酸化炭素の出入りについて調べています
4本の試験を用意し、2本は植物を入れたもの、2本は何も入れていないものを用意しました その各2本において、1本は光を当てたもの、もう1本は光を当てていないものにしました それらに石灰水を入れ、よく振ると各々違う結果が出てきました これにより、植物と光の有無によって、光合成とに二酸化炭素の関係性について知ることができました ![]() ![]() 音楽(本校小学部)
美しい歌声とリコーダーの音色が校舎に響いています
子どもたちの優しい声は心が癒されますね ![]() ![]() 保健室より
5月の保健目標は「生活リズムを整えよう」です
食事や睡眠、歯磨きなど毎日の生活リズムや基本的な生活習慣を整え、健康な身体をつくっていきましょう また、5月は多くの健康診断があります この健康診断で自分自身の身体のことを知っていきましょう ![]() ![]() |
|