京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up23
昨日:55
総数:1336752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

2年生 評議会取り組み

画像1画像2画像3
「それぞれの想いや考えを共有して、お互いを知り、尊重しあえる仲間づくりを目指す」ことを目的として、評議員が取り組みを行いました。東階段の2階から3階にかけての掲示板に掲示されています。木の幹は立体的に製作されています。

1年生の様子(人権学習)

 本日6限、全校一斉に人権学習を行いました。学校長のお話を受けて、1年生は「身の回りのルールと人権」をテーマに学習を進めました。どのクラスでも活発なグループ活動が行われており、グループ4人で夢中になって話し合う姿、気になったことを担任の先生に質問してさらに自分たちの考えを作り上げていく姿があり、生徒と生徒、生徒と教師、様々な方向に交わり合う素敵な学び合いの姿が見られました。
画像1画像2画像3

2年生の様子(掲示物)

 校内には様々な掲示物があります。これは2年生の掲示物で、道徳の授業においてGReeeeNの「扉」を教材としながら“1年後どんな自分に会いたいか”をテーマに考えたものです。2年生となり先輩という立場を初めて経験する今年度、普段の学校生活、部活動や学校行事、様々な場面で力を発揮していってください。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp