京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up200
昨日:198
総数:567001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 きらん

画像1
「きらん」が始まりました。6年生は陸上の記録会などの大会もあります。自分の記録を更新できるように頑張ってほしいと思います。

5年 きらん

画像1
朝のきらっとタイムを使って1000mを走る「きらん」が始まりました。1年間を通して自分の記録を伸ばせるように取り組んでいきたいと思います。

5年 図書オリエンテーション

画像1
画像2
画像3
 図書のオリエンテーションを行いました。図書館のルールやキーワードから関連する本を班で探す活動をしました。これからたくさんの本を読んでほしいと思います。

校区たんけん

校区の様子を探検しました。一人ひとりそれぞれたくさんのことを発見できたようです。PTAボランティアの方にも見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1

表とグラフのテスト

今日は表とグラフのテストをしました。学習したことを発揮できたかな。もしできなかったところがあれば、また復習してできるようにしましょう。
画像1

どんどんかくのはたのしいな わたしのおひさま

今日は、図工の学習で「わたしのおひさま」について学習しました。描いた絵はグループで紹介しあうなどの活動もしました。頭に浮かんだイメージをもとにどんどん描いて楽しそうでした。
画像1

ともだちになろうよ

中学年として「ともだちになろうよ」の歌を歌っています。すてきな歌詞をいろんな人に歌声にのせて伝えていきたいですね。
画像1

こいのぼり

今日は、風が吹いていたので、こいのぼりが本当に泳いでいるようになびいていました。
なかなかいいショットがとれなかったのでよかったです。
画像1
画像2

4年 自転車運転教室 その3

画像1画像2
 運転技能を確認するコースにも参加しました。

4年 自転車運転教室 その2

画像1画像2
 一生懸命,説明を聞いて運転していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp