京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up4
昨日:6
総数:131280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

児童生徒会朝会

 昨日、今年度、1回目の児童生徒会朝会を行いました。校長先生から今年度も「あいさつ」「時間」「ことば」を大切にしていこうという話がありました。加えて、大阪・関西万博体験で後輩にやさしい言葉をかけてくれていた生徒がいたことを例に挙げて、本人だけでなく聞いている周りの人間も温かい気持ちになったという話もありました。その後で、各委員会からの報告がありました。図書委員会と給食委員会の前期の大きな目標と5月の目標や取組について説明がありました。
画像1画像2

校長室より

画像1
 新緑が美しい季節となりました。校門には八重桜が美しく、大銀杏は柔らかな陽ざしを受けて、生き生きと若葉を広げています。
 また風にゆられて鯉のぼりが空を泳いでします。子どもたちが、元気に夢をかなえて欲しいという願いをこめて。
 5月3日からは、ゴールデンウィーク後半です。水難事故、交通事故には十分気をつけて元気に過ごして欲しいと思います。
 今月の学校だよりは、ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
宕陰校だより5月号


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp