![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:484404 |
1年『今日の給食は?』![]() 総合「ごみ調べをしよう」![]() ![]() ![]() ♪今日の給食〜4月30日(水)〜
麦ごはん
たけのこのあんかけごはん(具) だいこん葉とじゃこのいためもの 春野菜のみそ汁 たけのこのあんかけごはん(具)は、旬のタケノコの食感や鶏肉のだしの旨味、みつ葉の風味を味わって食べました。ご飯にかけて食べました。 ![]() ♪今日の給食〜4月28日(月)〜
麦ごはん
牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ツナとわかめのさっぱり煮 「ツナとわかめのさっぱり煮」は、春に美味しいキャベツやわかめと、旨味のあるまぐろフレークを組み合わせました。 砂糖・醤油・酢で味つけました。ほどよく酸味がきいて、食べやすいおかずでした。 ![]() ♪今日の給食〜4月25日(金)〜
ごはん
牛乳 なま節のしょうが煮 ほうれん草の煮びたし すまし汁 「なまぶしのしょうが煮」は、スチームコンベクションオーブンで調理しました。味がよくしみこんでいます。ご飯と一緒に食べると美味しかったです。 ![]() ♪今日の給食〜4月24日(木)〜
麦ごはん
牛乳 高野どうふの卵とじ ひじきの煮つけ 「高野どうふの卵とじ」は、高野どうふのじゅわっとあふれるだし汁や具材の旨味を味わいました。 ![]() ♪今日の給食〜4月23日(水)〜
ごはん
牛乳 和風カレーどうふ 切干大根の煮つけ じゃこ 「和風カレーどうふ」は、だしの旨味とカレー粉のピリッとした味や香りを楽しみながら食べました。 ![]() ♪今日の給食〜4月22日(火)〜
味つけコッペパン
牛乳 じゃがいものクリームシチュー 野菜のソテー 「じゃがいものクリームシチュー」は、ルーから作っています。手作りのルーのまろやかさを楽しみました。 ![]() 4年 理科「天気と1日の気温」
「気温」って何だろう。3年生の時の学習が4年生にもつながってきていますね。どの教科もこれまでの学習を思い出しながら進めていきましょう。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 ミツバチの絵を描こう その2
インターネットの画像も参考にしました、
![]() ![]() |
|