京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/11
本日:count up43
昨日:129
総数:640274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

学級旗制作…3年生

画像1
画像2
春の懇談会の中、各クラスの学級旗制作が行われています。
(1組は、授業の中などで取り組んでいます)

旗の中に、学級目標やイメージをしたため
クラスの精鋭たちが頑張って制作してくれています。

まだ製作途中ですが、なかなかの傑作ぞろい。仕上がりが楽しみです。

3年生は、修学旅行のスローガンの横断幕の制作も並行して行われていました。

出来上がったらまた。お披露目しましょうね♪

修学旅行に向けての学活…3年生

5月末に沖縄に修学旅行に出かける3年生。

学活では、二日間の部屋割り、役割決めなどが行われました。
宿泊はホテルなので、4人程度の少ない人数です。
自分たちで話し合ったりしながら、ワイワイと決めていました。

さっさと決まったクラスは、2日目3日目の自由行動内の昼食場所をタブレットで探し始めていました。
何を食べますかね〜
楽しみですね♪

画像1

1年生入部しました

画像1画像2
本日から部活動に1年生が本入部となり、3学年での活動が始まりました。
授業以外での学びがたくさん得られる部活動です。
楽しいこと、しんどいこと、いろいろあると思いますが、仲間と協力して、同じ目標に向かって頑張ってください。

前期認証式

6時間目、体育館に全校生徒が集まり、前期認証式が行われました。

各委員長から、3年生の委員会の人に認証書が授与されました。
今日から、学級各種委員会が始まります。

行事や学校生活がスムーズに楽しく充実して行えるように、力を発揮してくれます。
また、選出した側の生徒のみなさんも、しっかり協力してより良い学校づくりをしていきましょうね。

委員の人よろしくお願いします。


画像1

卓球部 春季大会

画像1
4月20日に安祥寺中学校にて卓球の春季大会個人ブロック予選が行われました。

女子の1名がベスト4、2名がベスト8、1名がベスト16という結果でした。

ベスト16までが全市決勝に進出できるため、勧修中学校は女子4人が進出となりました。

おめでとうございます。全市決勝もがんばってください。


教育課程、進路、修学旅行説明会

画像1
本日午後より、体育館にて、教育課程説明会、進路説明会、修学旅行説明会が行なわれました。

教育課程は教務主任より、本校の時程や、授業、懇談や成績についての説明でした。

進路については、進路主事より、私立、公立高校の説明や、1年の大きな流れの説明がありました。

修学旅行については、3年学年主任より、行程や保険等の説明を行いました。

たくさんの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

全国学力・学習状況調査…3年生

画像1
3年生を対象に、昨日、今日の二日間、全国学力・学習状況調査が行われました。
学習状況調査のアンケートと理科はタブレットで。
国語、数学はペーパーで行われました。

監督する先生のほうも、決まりごとが多く緊張しました。
生徒の皆さんも、ピリッとした空気間の中、とても真剣に取り組んでいました。

全国の中学3年生の皆さん、先生方お疲れさまでした♪



部活動体験入部

画像1画像2
本日から1年生の部活動体験入部が始まりました。
部活動を楽しみにしていた1年生も多いようで、楽しそうに取り組んでいました。
また、2・3年生が先輩として、丁寧に1年生に教えている姿は頼もしく感じました。
いろんな部活を体験し、自分が頑張れる部活動に入部してください。

学級写真

今日は雨模様…
学級写真撮影日で、本来ならグラウンドで撮影なのですが
急遽、室内での撮影にへ変更されました。

最初はまじめに…
後は、ポーズをつけて…

今日、欠席の人もいるので、また撮り直しがあります
みんな、にこやかな顔で写っていましたね♪
画像1

対面式

5時間目、新しくなった体育館に全校生徒が集まり、対面式が行われました。

生徒会からプレゼントが渡され、
・生徒会の紹介
・学校生活について説明
・部活動紹介
などがありました。

部活動紹介では、なかなかの芸達者ばかりで、みんなを引き付ける紹介をする部活動が多かったのが印象的でした。

1年生の皆さんは、どんな部活に入ろうかなぁ〜と考えているんじゃないでしょうか。
部活動体験などにも積極的に参加し、のめり込める、楽しめる部活を探してくださいね♪

対面式を運営してくれた生徒会の皆さんありがとうございました。
お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp