![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:27 総数:544618 |
チャレンジャー1年生 「ちゅうかんやすみ」
今日から中間休みに運動場で遊べるようになった1年生!
皆、とてもうれしそうでした。 赤白帽子をかぶって、総合遊具やタイヤ、うんていなどで遊んでいました。 友達と誘い合って、おにごっこをしている子たちもいました。 安全に楽しく遊びましょうね!! ![]() ![]() チャレンジャー1年生 「しりょくけんさ」
今日は視力検査でした。
保健室で検査を行いました。 ハンカチで片目をかくして、「しっかりと見えているかな?」と、田口先生が検査してくれました。 「ぜんぶみえた!」とうれしそうにしている子もいました。 ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() ![]() R6 学校評価後期夏も近づく八十八夜〜♪ そろそろ熱中症予防を!
今日から5月がスタートです。
※もう今年も三分の一が終わったようです💦 そして今日は…夏も近づく「八十八夜」です。 ※春がスタートする立春から数えて、 「八十八の夜」が過ぎた88日目。 今月の 〇保健だよりには…早めの心積もりとして 『熱中症予防』について! 〇給食だよりには…目標や学年による量、 『カレーの作り方』が紹介されています! また、ご家庭でも話題していただき それぞれに健やかに過ごしてもらえれば嬉しいです。 ※家庭訪問も始まっております。 お忙しい中、お時間いただき感謝申し上げます。 最後に、地域の方々にお世話になっているおけがで 学校敷地内の至る所に草花が咲き誇っておりますが… 校舎裏片隅の側溝にも…きれいなタンポポが。 ![]() ![]() ![]() 昭和100年、藤城40年。 〜これからも地域と共に〜
昨日は「昭和の日」でした。
藤城小学校は、昭和61年4月に開校し… 今年「創立40周年」を迎えました。 これまで、支えてくださった藤城地域の皆様の 「学びの城」に寄せる想いや御尽力をふりかえり これからも、子どもから大人までより豊かに 「ふれあいを拡げる、みんなの居場所。」 そんな学校を目指していきたいと考えております。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 かずゲームに夢中![]() ![]() チャレンジャー1年生 たいいく「ゆうぐあそび」
今日の体育は、1年生のみんなが楽しみにしていた「ゆうぐあそび」でした。
安全に遊具を使うための約束をしたあと、うんてい・タイヤ・総合遊具を使って体を動かしました。 小学校の遊具はどれも大きいですね。 安全に楽しく遊具を使えるように、学習を進めていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 こくご「どうぞよろしく」
こくごの「どうぞよろしく」の学習で、名刺カードを使って自己紹介をしました。
「同じクラスの友だちともっと仲良くなるには、名前のほかに何を伝えればよいかな?」と尋ねると、「自分のすきなものも言おう!」ということになりました。 自分の名前と好きなものをかいた名刺カードを持って、自己紹介に回ります。自己紹介をしたら、友だちにサインをもらいました。 「こんなサインもらったよ!」 「もっとたくさんの友だちにサインをもらいたい!」と楽しく学習できました。 ![]() ![]() ![]() 1年生との学校案内に向けて2![]() ![]() |
|