京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up28
昨日:39
総数:488427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

春季大会 卓球部団体

画像1画像2画像3
27日(日) 卓球部の団体戦が行われました。人数の加減で三試合でしたがいい戦いをしてくれました。これから夏に向けて期待しています。

学級旗制作中

画像1画像2画像3
28日(月) 各クラスごとに学級旗を作っています。クラスの目標が入り、教室にも飾る予定です。
完成が楽しみですね。

春季大会 男子バスケットボール部(2回戦)

27日(日)男子バスケット部も2回戦です。相手は下鴨中学校です。相手は強いチームです。随所にいいプレーが出ていましたが、残念ながら敗退です。最後まであきらめない姿勢を見せてくれました。次も頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バスケットボール部(2回戦)

27日(日)女子バスケット部は2回戦です。対戦相手は山科中です。当然ですが勝っていくと強いチームとの戦いです。ゲームは終始リードを保ちながら勝利しました。お互いに全力で試合ができたと思います。次も頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バレーボール部

27日(日)女子バレー部が1回戦を戦いました。相手は上京中学校です。桃陵中の強みは全員バレーです。今日も元気いっぱい戦いましたが惜しくも負けてしまいました。まだまだこれからです。頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

春季大会 男子バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
26日(土)男子バスケットボール部は1回戦、対花山中と行いました。リードの展開で始まりましたが、途中で追い越され、最後には力を発揮して勝ち越し、勝利しました。ハラハラのゲーム展開でしたが頑張ってくれました。次も期待してます!

春季大会 女子バスケットボール部

 女子バスケットボール部が春季大会の初戦に挑みました。普段の練習の成果を発揮し、空いているスペースにパスを出し、得点に繋げることができました。また、後半には相手の嘉楽中の得点チャンスをディフェンスでしのぐ等、桃陵中のペースでゲームを進めることができました。試合結果は71対23で見事初戦を勝利で飾ることができました。おめでとうございます。次の試合でも存分に力を発揮し頑張ってくださいね。
画像1

春季大会 サッカー部

26日(土)サッカー部が1回戦を戦いました。本校は向島秀蓮小中と合同チームです。相手は藤森中学校です。前半に2点先取し、その後1点を取られましたが試合終了間際に追加点を奪い、結果は3−1で勝利です。おめでとうございます!
試合中は全員よく走っていました。2回戦は29日にありますので頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会

画像1画像2画像3
25日(金) 春季大会の激励会を行いました。
学校全体で運動部の活躍を応援します。文化系の部もエールを送ってくれました。1番は今までやって来た事を信じて、全力を出し切る事です。みんなで頑張りましょう!

部活動で

画像1画像2画像3
22日(火) 今週から1年生も本格的に部活動に参加しています。優しい先輩達に教えてもらいながら頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp