![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:34 総数:532246 |
春季大会 ソフトテニス部団体戦
1チーム3ペアで戦う団体戦ですが、2ペアで臨んだ高野中。勝利のためには。2ペアともが勝たないといけません。2ペアとも善戦しましたが、残念ながら敗退となってしまいました。いつも和気あいあいと活動するソフトテニス部ですが、真剣な表情で一心にボールを追う姿には心打たれるものがあります。4人ともかっこよかったです。
3年生にとっては夏季大会を残すのみとなりました。やり切ったと言える夏になるよう頑張って下さい。頑張れ高中ソフトテニス部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 女子バスケットボール部4
目標としていたベスト8は、あと一歩のところで逃してしまいましたが、その目標は夏に必ず達成して下さいね。早速、明日から夏に向けた戦いが始まります。あっという間に夏は来るからね。頑張れ高中女子バスケットボール部!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 女子バスケットボール部3
ベスト8をかけて戦った今日の試合。序盤はほぼ互角の滑り出し。会場が校区に近いこともあり、応援にたくさんの方が来て下さいました。シュートが決まるたびに大きな拍手と歓声。応援される人であってほしい。時折皆さんにも伝えていることですが、今日はチームとして応援される中で一生懸命戦う経験ができました。とってもかっこよかったですよ。これからも応援される人・チームであって下さいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日に備えて2
2回戦を突破し、ベスト16に進んだ女子バスケットボール部は、明日ベスト8をかけた試合に臨みます。明日に向け、良い雰囲気で調整がされているように感じました。
夏に向けた練習となる男子バスケットボール部も、うまく気持ちを切りかえて、集中して練習に取り組めていました。夏に向け、さらに雰囲気を盛り上げていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日に備えて1
今日は5時間で授業が終わりです。明日、または5月3日に備えてしっかり調整できるはずだったのですが、残念ながら雨。それでも、テニス部は明日の団体戦を前に屋根のある渡り廊下でボールを打っていました。3日に春季大会を控える陸上部の中長距離は雨に打たれながらもひたすらジョグを続けていました。
短距離は入念に体幹トレーニングです。外の競技は、雨といかにつきあうかも大切な要素のようですね。 明日は天気も回復するようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 野球部2
多くの応援の下、岡崎球場で試合ができたことはとても喜ばしいことでしたね。夏は勝利にこだわって、応援する人達を喜ばせて下さい。2ヶ月半、やれることはたくさんある。頑張れ高中ナイン!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 野球部1
野球部の試合は岡崎公園野球場で行われました。序盤に3点をリードされ、追いかける展開となりましたが、最後まで追いつくことを期待しながら観戦できるとてもいい試合でした。最終回も、無死3塁としましたが、攻めきれず、1-4で敗退となってしまいましたが、最後まで引き締まった試合でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 女子バスケットボール部2
次は、29日にベスト8をかけて桃陵中と激突します。走り負けないようにね。頑張れ高中!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 女子バスケットボール部1
昨日勝利して迎えた女バスの第2戦。序盤、両チームともなかなか点数が伸びない中、少しずつシュートが決まりだした高野中。じわじわと点差を広げていきました。結果、46対31で見事2回戦も勝利しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 剣道部団体戦
昨日の個人戦に続いて、本日、剣道部の団体戦が行われました。3人での出場ですので、勝ち上がるには3人とも勝つしかありません。初戦の相手も3人での出場で、条件は同じ。3人ともほぼ互角の戦いを繰り広げましたが、残念ながら初戦で敗退となりました。団体戦の経験ができたことを収穫と捉え、夏の勝利をめざし頑張って下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|