蓮花タイム 平和学習発表に向けて1
修学旅行の平和学習発表に向けて各クラスで発表資料を作っています。しっかりと平和について考え、自分の発表に向けて準備を進めています。
【9年生の活動】 2025-04-28 15:42 up!
チームステージ大阪関西万博6
ミャクミャクも万博の開幕前はいろんな声がありましたが、今や不可欠な存在ですね!
【学校の様子】 2025-04-28 14:03 up!
チームステージ大阪関西万博5
雨が降ってはいますが、パビリオンの中や、大屋根リングの下でなんとかなりそうです。
暑くなくてよかった!
【学校の様子】 2025-04-28 13:52 up!
チームステージ大阪関西万博4
子どもたちは、それぞれが入館するパビリオンに行っています。
楽しんでくれているようです!
【学校の様子】 2025-04-28 12:36 up!
チームステージ大阪関西万博3
早朝より用意していただいた昼食を、大屋根リングの下や設置されているベンチなどで食べています!
【学校の様子】 2025-04-28 12:25 up!
チームステージ大阪関西万博2
西ゲートから入場し、グループで行動を開始します!
大屋根リングをくぐっていますね。
【学校の様子】 2025-04-28 11:37 up!
チームステージ大阪関西万博1
子どもたちも楽しみにしていた、チームステージによる大阪関西万博。先ほど現地に到着したと連絡がありました。
今日までにグループで様々な準備を進めてきた子どもたちです。7年生のリーダーシップを発揮してくれています。楽しんで活動してください!
【学校の様子】 2025-04-28 10:55 up!
1年生 すうじのれんしゅう
今日は、5・6を書く練習をしました。
書き順やマスのどの部分に書くのかを確かめて
プリントに練習します。
丸がもらえるととっても嬉しそうです!
【1年生の活動】 2025-04-28 10:47 up!
7年生 授業風景
各クラスの授業風景です。どの授業も話を聞くとき、発言するとき、メリハリをつけて授業に取り組めています。
【7年生の活動】 2025-04-28 07:53 up!
7年生 自学自習
新年度ということで、自主学習の大切さを確認しました。また、6年生の学習内容のまとめテスト、ジョイントプログラムを受けたので、自己採点を行い、間違ったところを自学自習シートにするという時間を取りました。自学自習シートには、バッチリコースとワクワクコースがあります。今、自分に何が必要かを考えて、自主学習を行っていきましょう。
【7年生の活動】 2025-04-28 07:53 up!