ご挨拶
新年度のご挨拶
春の陽気とともに、新たな年度が始まりました。
今年は桜の花が例年よりも長く咲き続け、新しいスタートを華やかに彩ってくれています。始業式・入学式を終え、新1年生も加わり、子どもたちの声が学校に戻ってきました。いよいよ新年度のスタートです。
本校の学校教育目標「自らを高める意思としなやかな心を持つ子どもを育成する」実現のために、全教職員が一丸となって、子どもたち一人ひとりの可能性を大切に育ててまいります。
保護者・地域の皆様におかれましては、本年度も本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いたします。
京都市立南大内小学校
校 長 高田 陽子
【学校の様子】 2025-04-11 14:29 up!
R7入学式
4月10日にR7入学式がありました。南大内小学校に入学する新1年生25名が,キラキラの笑顔で入学式に参加していました。入学式の後には,記念撮影も行いました。明日からの学校生活を楽しみにしている様子が伝わってきました。
【学校の様子】 2025-04-10 15:48 up!
R7着任式・始業式
4月10日に着任式・始業式がありました。新しいスタートということで,みんなの顔もすこし緊張していました。着任式では,新しく着任された教職員のみなさんと出会いました。6年生が代表でお迎えの言葉を言ってくれました。始業式では,教職員の紹介や担任の発表を行いました。さあ,明日から本格的に学校がスタートします!
【学校の様子】 2025-04-10 15:33 up!
もうすぐ入学式
明日,4月10日がR7年度着任式・入学式・始業式です。新しいスタートにむけて,準備中です。正門の桜も満開です!
【学校の様子】 2025-04-09 10:53 up!