![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431858 |
We are スーパースター6年生 〜6年生として〜![]() ![]() ![]() あおぞら 〜委員会活動〜![]() 図書委員、頑張って下さいね! あおぞら 〜算数科〜![]() 集中できています。 あおぞら 〜生活単元学習〜![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて行動することができています。 公園で数分遊びました。 4年 生き物の春のすがたを撮影しました
理科「季節と生き物(1)」で春の生き物の調査をしました。
イチョウやアジサイなど、1年を通してどのように成長するのかを見ていきます。 温度計での気温の測り方も学び、百葉箱の中を初めて覗きました。 ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜新たな宿題の形〜![]() ![]() 3年 リレー
2年の時の「リレーあそび」じゃなく、3年になると「リレー」の学習になります。走りながら、バトンを渡すのにチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 春がいっぱい
見つけた春を文にして、友だちと交流していました。
![]() ![]() ![]() 5年 容積を求めよう
どうすれば、容積がもとめられるかな?友達に説明するも、「ここがわからん。」と言われ、がんばって説明しなおしている子もいました。
![]() ![]() 1年 はじめての かしだし
日野小学校の図書館で、はじめて本を借りました。おすすめの本を紹介している子もいました。
![]() ![]() ![]() |
|