京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up18
昨日:42
総数:699041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月25日(金)

ごはん、牛乳、さばのたつたあげ、小松菜と切干し大根の煮びたし、みそ汁
画像1画像2

【4年生】ヒョウタンの種の観察

 理科の学習でヒョウタンの種を観察しました。定規を使って長さを測ったり、ほかの種と比べたりしながら観察していました。
画像1
画像2
画像3

【3組】ながさくらべ

画像1
算数の学習でながさくらべの学習をしました。机のたてやよこの長さ、色鉛筆の長さ、色々な物のながさを比べました。

【3組】50M走

画像1
体育科の学習で50M走をしました。はじめにどれくらいの距離があるのか走って確かめた後、タイムを測りました。最後まで全力で走り切っていました。

【4年生】ヒョウタンの種の観察

 理科の学習でヒョウタンの種を観察しました。虫眼鏡を使って、小さいものを大きく見て観察カードに集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動がんばっています!

画像1
 各委員会のメンバーが、学校のために働いてくれています。校内の活動を下支えする5・6年生。さすがです。
画像2

給食当番

画像1
画像2
 今週から、給食当番が始まりました。おかずがこぼれないように気を付けて、運んでいる姿が印象的でした。

4月24日(木)

画像1画像2
麦ごはん、たけのこのあんかけごはん(具)、だいこん葉とじゃこのいためもの、春野菜のみそ汁

5年生 算数「体積」

画像1
かさのことを体積ということや1㎤について学びました。
画像2

【1年生】学校探検!

画像1
 梅津北小学校には、どのような場所があるのか学校探検をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp