![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:119 総数:761479 |
1年生 彩り豊かに
入学式の時の花が各教室に飾られています。
バレーコートでは見上げれば八重桜が、下を向けばタンポポやカラスノエンドウが見頃を迎えています。 先週の道徳のオリエンテーションでは自分の強みを分析し、教室にはそれぞれの良さを持つ仲間がいることに気づくことができたと思います。そして今週の道徳では『いじめのない世界』について考えました。 入学して二週間。小学校やクラスの垣根を越え、新しい仲間との繋がりが生まれ始めています。『お名前、なに?』と聞き合う姿が今日も見られ、友だちになる瞬間に立ち会える喜びを先生たちも感じています。 それぞれが持つ色や輝きを認め合いながら、一人ひとりが自分らしく咲くことのできる学年にしていきましょう。個性の花が咲くためには、思いやりという名の土壌が必要です。みんなで共感し、理解し合い、認め合いながら、彩り豊かな学年にしていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() 3年生 全国学力学習状況調査2
5・6限には、生徒質問紙と理科の問題にオンラインで回答しました。しっかり回答することができたでしょうか?
3年生もとっても穏やかに学校生活がスタートできています。進路も見据えて、一日一日を大切に過ごしていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 全国学力学習状況調査
3年生は全国学力学習状況調査を実施しました。1・2限に国語・数学の問題に真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() 1年生 非行防止教室
体育館にて、1年生は非行防止教室を行いました。保護者の方にもご参観いただきました。生徒指導課より講師の方に来ていただき、SNSでのトラブルや注意点を中心にお話をしていただきました。SNSはとても便利なものです。しかし、使い方を間違えると自分自身も、また友達も傷つけてしまう可能性があります。十分に情報モラルに気をつけていきましょう。
![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子2
しっかり前を向き、先生の言っている言葉を聞き取っている様子や、配布されたプリントをじっくり読んでいる様子が見られます。いいスタートが切れています。
![]() ![]() 2年生 授業の様子
2年生の授業の様子です。新しいクラス、教室になり、一人ひとりが新たな気持ちで一生懸命頑張ろうという雰囲気がとても感じられます。
![]() ![]() 1年生 授業の様子2
緊張した面持ちで、真剣に中学校の授業、頑張ろうという意欲が見られました。頑張って下さいね。
![]() ![]() 1年生 授業の様子
今日から1年生も授業が始まりました。新しいファイルをもらい、名前を記入したりしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行保護者説明会
放課後、体育館にて修学旅行保護者説明会を行いました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。修学旅行の目的や行程、保険等についてご説明させていただきました。今まで総合的な学習の時間で学んできたことを活かせる学習にしたいと思います。欠席されたご家庭には、資料を月曜日に配布させていただきますのでよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 全校集会
5限に全校集会を体育館にて行いました。校長先生からの話の後、研究主任から学習やNRBノート(スケジュール帳)の活用について、生徒指導主事より生活面についての話がありました。全体的にとてもいい姿勢で聴くことができていました。
いよいよ来週から授業が始まってきます。見通しを持って、計画的に学習や行動ができるように各自意識していきましょう。土日は少しリフレッシュし、月曜日、また笑顔で学校生活を楽しんでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|