京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:10
総数:371165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

なかよし学級の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1

6年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

5年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

4年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

3年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

2年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

1年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2

1年生の様子

日々いろんなことに挑戦中です!
画像1
画像2
画像3

なかよし学級と5,6年の交流学習

画像1画像2
 5、6年生となかよし学級との交流。今回は、ボールを使ったゲームで交流しました。
ボール運びをしながらお互いのボールも取り合う「トライアングルゲーム」、後ろ向きにボールをクラス単位で運ぶゲーム、大きさの違うボールのドリブル、などの体験をしました。普段とは違った体の動かし方をすると意外に難しい、でも練習すればできるようになる。なかよし学級で、楽しく学習にチャレンジしているところをみんなで体感しました。

ランチルームで給食

 ランチルームで、栄養教諭の坂本先生と食の学習をしました。季節の野菜、旬について学びました。旬の野菜は「おいしい」「たくさん収穫できる」「栄養がたっぷり」なことを、野菜たちから教えてもらいました。その後のランチタイムでは、「野菜をもりもり食べて、元気いっぱいになる!」ともりもり昼食を食べていましたよ。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp