遠足に向けて〜4年生大活躍〜
4月30日の遠足に向けて
にじいろユニット・1年生〜4年生が
体育館に集まりました。
行先や持ち物、注意点など
タブレットを使って、リーダーの4年生が
しっかりと説明できました。
当日もリーダーは4年生
4年生の皆さん、大変ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
【中学年ユニット】 2025-04-23 18:25 up!
1年生 体育 からだほぐしを したよ。
今日は初めての体育をしました。準備体操をして、体を使ってじゃんけんをしました。そのあとは、だるまさんが転んだをしました。広い運動場で楽しく運動をしました。
【低学年ユニット】 2025-04-21 09:45 up!
2年生 体育 考えて 並べよう。
今日は運動場で、おにごっこしたり、マーカーを並べたり、友だちと協力したりしました。久しぶりの体育でしたが、楽しく学習できました。
【低学年ユニット】 2025-04-21 09:44 up!
2年生 メディアセンター オリエンテーション
今日の図書の時間には、学校司書の先生から、本の返し方や本の探し方などを教えていただきました。昨年度はあんまり入ることのなかった、第2メディアセンターの本も借りて、読んでいました。
たくさんの本があるメディアミックスセンターで、色々な分類の本に興味を持ってほしいと思います。
【低学年ユニット】 2025-04-21 09:43 up!
6年生 全国学力・学習状況調査 頑張りました
昨日は、国語・算数・理科の調査
本日は質問紙の回答
6年生、最後まで一生懸命、頑張りました。
【高学年ユニット】 2025-04-18 17:24 up!
夏みかんのジャム作り(にじいろ)
体育館横の夏みかんをジャムにしました。
皮をむいて、薄皮をむいて、たね、実を分け、絞ってジュースにします。
お砂糖とジュースと袋に入れた種を煮詰めれば、固まってきます。
ちょっと苦みも感じるけれど、さわやかなかんきつ類の風味で「おいしい!」と好評でした。
【にじいろユニット】 2025-04-18 16:12 up!
人間うつし絵
「人間うつし絵」で好きなポーズを取りました。
これから、自分の大きさを感じながら、紙をちぎったり貼ったり、色を塗ったりして仕上げます。
どんな自分が出来上がるかな?!
【にじいろユニット】 2025-04-18 16:12 up!
2年生 図書のメディアセンター
今日は2年生で初めての図書の時間です。自分で読める本も増え、友だちと仲良く、読書を楽しんでいました。絵本も読んでもらい、集中してきました。
【低学年ユニット】 2025-04-18 11:54 up!
1年生 メディアセンターに行ったよ。
今日は初めてメディアセンターに行きました。メディアセンターは学校図書館のことで、本がたくさんあります。色々な本をおともだちと読みました。学校司書の先生が読み聞かせをしてくださいました。
【低学年ユニット】 2025-04-18 10:52 up!
中学年 プチトマトを調べよう
総合的な学習の時間で自分たちが育てたいプチトマトについて調べました。美味しいそうなトマトがいっぱいですね。
【中学年ユニット】 2025-04-18 10:45 up!