![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:359045 |
4月23日 4年生 〜言葉探し〜![]() ![]() 4月23日 4年生 〜体育館で・・・〜![]() ![]() 2年生 図工「にぎにぎねん土」![]() ![]() 細くして切ったり、細かく丸めたりしたりしてたくさんねん土に触れました。 最後はそれぞれが好きな作品を作りました。 2年生 音楽科![]() 「ロンドンばしおちた」では2人が橋を作って全員で歌いながらくぐって遊びました。 体でリズムを感じながら楽しんでいました。 4月23日 4年生 〜1億をこえる数〜![]() ![]() 4月23日 5年生 朝活「コトバト」編
今日は、初めてクラスでコトバトに挑戦しました!様々な言葉が出てきて、朝から白熱したコトバトが繰り広げられました!
![]() ![]() ![]() 4月23日 5年生 外国語科「Hello, Friends!」
自己紹介でどのような表現を使うことができるのかを動画から考えました。また、5年生からは文字にも触れていきます。少しずつ書き順やアルファベットにも慣れてきました。
![]() ![]() ![]() 4月23日 4年生 〜ひょうたんの種〜![]() ![]() 触ってみての感触や大きさなどを確認し、スケッチしました。 4月22日 5年生 理科「雲と天気の変化」
雲の様子を1日3回記録しています。どのような変化があるのか、天気とどう関係しているのか考えるのが楽しみですね。
![]() ![]() 4月22日 5年生 算数科「体積」
新しい単元に入りました!体積とは何なのか、どうすればそれが求められるのか、ブロックを使って考えました。アイデアを出し合う姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() |
|