![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:133 総数:837509 |
壊れた防球ネット
脚が壊れ自立ができない棒球ネットを管理用務員さんが見事、リメイク!
復活しました。まだ、ペンキを塗る作業が残っていますが、完成後は野球部の人たちを中心に大切に扱ってくださいね。 ![]() ![]() 各学年の授業の様子
各学年の授業の様子です。生徒たちは、少しずつ学校生活にも慣れて、授業にも集中して取り組めています。
なお、八条中学校は昨年度・一昨年度と文部科学省指定「リーディングDXスクール事業」に取り組んでおり、その成果を活かして、各教科でタブレットを活用した授業に取り組んでいます。新入生も、それぞれの小学校で取り組んでいたので、どの学年もスムーズに活用できています。 これからも、さまざまな場面でタブレットを活用した活動を紹介していきます。 ![]() 今学期最初のあいさつ運動![]() ![]() ![]() 生徒会本部と議員では、毎週火曜日の朝に、正門と東門に分かれてあいさつ運動をしています。 今日は3年生の議員が大きな声であいさつをしていました。気持ちよく一日がスタートできそうです! 今週の生徒会発信ボード![]() 今週は、家庭訪問期間となり、5時間目までの授業となります。放課後には部活動も行われますが、暑い日もありますので水分補給をしっかりとしましょう。 また、今回は万博のマスコットキャラクター“ミャクミャク”とのコラボもあります。さらに、「今週のラッキー先生」と題して、学校で見かけたらラッキーな先生も紹介しています。 生徒会では、皆さんの学校生活が楽しくなるように、たくさんの工夫や取組をしてくれています。これからも、新しい取組が楽しみですね。 3年生英語の様子![]() ![]() ![]() 「What are you into?」と生徒は積極的に、 お互いの「夢中になっていること」を尋ね合っています。 部集会
本日部集会が行われ、顔合わせをおこないました。
![]() ![]()
|
|