![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:23 総数:544749 |
チャレンジャー1年生 「数図ぶろっくをつかったよ」
今日は算数の時間に、数図ブロックを使いました。
すたーとぶっくの上にブロックを置いて、「どちらがおおいかな?」「いくつあるかな」と学習を進めました。 みんな上手に操作していましたよ! ![]() ![]() ![]() 2年 音楽![]() ![]() ![]() 皆で元気に歌いながら遊んでいます。 ロンドン橋には、1番だけでなく続きがあるんだよ、 と伝えると興味津々な様子でした。 チャレンジャー1年生 「自分たちで帰れるもん」![]() 「僕たちだけで帰れるよ!」と張り切っている子もいました。担任は、ドキドキしながら校門の前で見送っていましたが、「心配ご無用!!」という感じで、元気いっぱい今日の交通安全教室で学んだことを実践しながら、帰っていきました。一日一日成長していく子どもたちです。 6年生!理科・体育・図工![]() ![]() ![]() 理科は「炎を真横に切ると何色になるか?」という疑問を解くために、マッチを使いました。! 体育は、50m走の学習です。 図画工作では、風景画を描くために、学校内でお気に入りの場所を探しタブレットを使って写真を撮りました。 2年 体育 ゆうぐあそび![]() ![]() ![]() 1年 交通安全教室![]() ![]() ![]() 5年 外国語 授業開き![]() ![]() カードを使ってAlphabetの復習をしました。 「Do you have a A?」「Yes, I have!」 元気に英語に親しむことができました。 授業参観・学級懇談会、ありがとうございました。
今日は…お忙しい中、本当にたくさんの!
地域・保護者の皆様に御参観いただきました。 子どもたちの生き生きと活動する様子を あたたかく思いやりの心で見守ってくださり 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 また学級懇談会にも多数残ってくださり 自己紹介や「我が子のラブポイント」など 楽しく交流を深めることができたようです。 子どもも、大人も…みんな! それぞれが本当によくがんばった1週間💦 週末はどうか少しでもリフレッシュして また来週からも笑顔で… そう願っております。 ![]() ![]() ![]() 第一回 町別活動
17日は午後から「町別活動」がありました。
・新一年生の紹介 ・日頃の集団下校の時間や方法について ・見守り隊や地域委員の皆さんへの挨拶を! ・今後も安全に登下校するためには? 各ブロックで大切なことをいろいろと確認し、 集団下校しました。 ※児童館へ帰る人達は… スタッフの皆さんにお世話なりました。 お迎え本当にありがとうございました。 今とっても斜面の花々が綺麗です。 ![]() ![]() ![]() 5年 書写「草原」![]() ![]() 字の組み立てやバランスを考えて、集中して真剣に書くことができました。 |
|