![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:14 総数:471854 |
18日(金)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★ごはん ★たけのこのあんかけごはん(具) ★だいこん葉とじゃこのいためもの ★春野菜のみそ汁 なごみ献立は、だしの旨味や季節感・旬を味わうことができる献立です。 今日は旬のたけのこ・みつば・じゃがいも・たまねぎ・キャベツなど使いました。 児童の感想を紹介します。 「たけのこのあんかけごはんの具がとてもごはんに合っていておいしかったです。」(2年児童) 「ごはんにかけて食べたらおいしかったです。」(2年児童) 17日(木)スチコン献立「五目煮豆」![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★豚肉のしょうがいため ★五目煮豆 ★とうふの吉野汁 五目煮豆は、大豆をやわらかく釜で煮てから、調味料や大豆のサイズに合わせて切った具材をホテルパンに入れてスチームコンベクションオーブンで煮ました。 味つけがあっさりしているのに、旨味があり児童にとって食べやすく仕上がりました。 児童の感想を紹介します。 「大豆とこんにゃくが合っていておいしかったです。」(6年児童) 「ごもくにまめがおいしかったです。」(2年児童) 「ぶたにくのしょうがいためが美味しかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。」(5年児童) 16日(水)新献立「ツナとわかめのさっぱり煮」![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★じゃがいものそぼろ煮 ★ツナとわかめのさっぱり煮(新献立) 新献立には旬の春キャベツやわかめを使用しました。 キャベツの甘味、ツナの旨味が、わかめの食感が合っていて大好評でした。 児童の感想を紹介します。 「野菜のシャキシャキ食感とツナの旨味と野菜の甘味と旨味が組み合わさることで、よくかんであまくなったごはんとバツグンの組み合わせでした。」(5年児童) 「ツナとわかめのさっぱり煮がおいしかったです。」(4年児童) 15日(火)行事献立「入学祝」![]() ![]() ![]() ★小型コッペパン ★牛乳 ★スパゲティのミートソース煮 ★ほうれん草のソテー 1年生にとっては初めての給食です。今年の1年生は良く食べてくれる様子。 成長が楽しみです。 児童の感想を紹介します。 「スパゲティのミートソース煮の玉ねぎの甘さやソースがとてもおいしかったです。めんもモチっとしていておいしかったです。」(5年児童) 外国語も 2![]() ![]() ![]() 大文字や小文字、ヘボン式で書くなど、本格的になってきました。 外国語も![]() ![]() ![]() 音楽は![]() ![]() ![]() 早速、ノリノリの学習をスタートしました。 5年生がスタート!! 2![]() ![]() 1年間頑張っていきましょう。 5年生がスタート!!![]() ![]() しんがっき はりきっています (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() 1ねんせいから6ねんせいまで ぜんぶのがくねんが、そろいました。 大そうじは、 みんなで力をあわせて がんばりました。 1ねんせいも いっしょうけんめい つくえをはこびました。 きれいになったきょうしつで みんなはりきってかつどうしています。 |
|