京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up3
昨日:149
総数:1261121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

新入生歓迎会

画像1
画像2
2年生、ステキな音色でしたね。
続いて、3年生からも歌(合唱)、あなたへ、の贈り物です。

新入生歓迎会

画像1
画像2
2年生から、歌(合唱)の贈り物。
ひまわりの約束です!

新入生歓迎会

画像1
続いて、洛中クイズ!
クイズ形式で洛北中学校のことを教えてくれます。

新入生歓迎会

画像1
中学校生活紹介ビデオの放映です。
楽しいムービーをありがとうございます!

新入生歓迎会

画像1
はじめの言葉です。

新入生歓迎会

画像1
新入生歓迎会、始まりました!

学校教育目標・経営方針

画像1
学校教育目標をUPしました。
こちらからご覧ください。

今日の風景

画像1
画像2
画像3
本日、全校生徒での初日を迎えることになりました。
1年生では学級開きをし、2・3年生では学級写真や学年集会など行いました。
新しいクラス、仲間で協力し、素晴らしいクラスをつくっていってください。

学校だより

画像1
学校だより4月号をUPしました。
こちらからご覧ください。

※また、学校だよりだけでなく、生徒たちの様子をHPにもUPしてまいりますので、併せてご覧いただければと思います。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

朝の登校風景、安全指導

画像1
今朝の登校風景、西門の横断歩道や踏切の周辺に下鴨署より来ていただいた警察官の方々に立っていただき、生徒たちへの安全指導や見守りとしての声かけを行っていただきました。

警察官の方々にも、元気にあいさつをする姿や、お辞儀をしながら通っていく姿が見られました。あいにくの雨でしたが、「校長先生、おはようございます」と気持ちの良いあいさつをしてくれた生徒もいました。ステキな登校風景でした。

地域の方々にも見守っていただき、たいへん感謝しております。警察官の方々も本当にありがとうございました。

登校下校に関して、まずは安全第一でいきましょうね。

地域の皆様にもご迷惑をおかけしますが、何卒、生徒たちの安心で安全な登下校にご配慮・ご協力いただきますようお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/17 全国学力学習状況調査(国/数)、生徒会認証式、代議・専門委員会、夏服申込
4/18 部活動なし
4/21 1年生部活動見学体験
4/22 1年生入部届締切
4/23 3年生歯科検診、部活動なし
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp