4月17日 4年生 〜50m走〜
1・2組合同で50m走をしました。全力で最後まで走り切りました。
【4年生】 2025-04-17 17:07 up!
4月17日 3年生 〜絵の具+水+筆=いい感じ〜
絵の具をつかって学習しました。とても素敵な作品ができました。
【3年生】 2025-04-17 17:03 up!
4月17日 4年生 〜算数の授業にて…〜
伝え合いの場面では、自分の考えをノートで示しながら…という子たちがたくさんいます。意欲が溢れていて素晴らしいです!
【4年生】 2025-04-17 16:18 up!
4月17日 4年生 〜ドッジボール〜
学年でドッジボールもしました。みんなが楽しい!を目標にして、目標はしっかり達成することができました。
【4年生】 2025-04-17 16:18 up!
4月17日 4年生 〜エンジョイタイム〜
学年のみんなでじゃんけん鬼ごっこをしました。程よい汗をかき、心も体もリフレッシュしたようでした。
【4年生】 2025-04-17 16:18 up!
2年生 お花見スケッチ
2年生の図工が始まりました。
1組の今日の図工は、外に出て自然の物をスケッチしました。
春に咲くお花や、植物などを細かいところまでよく見て描きました。
2組は金曜日に行います。子どもたちも楽しみにしているようです。
【2年生】 2025-04-16 20:25 up!
4月16日 3年生 〜国語 どきん〜
様子を想像しながら工夫して友達と「どきん」の詩を読み合いました。
友達同士で楽しく読み合う姿が可愛らしかったです。
【3年生】 2025-04-16 20:25 up!
4月16日 3年生 〜国語科 どきん〜
様子を想像しながら工夫して友達と音読しました。
楽しそうに読み合う姿が可愛らしかったです。
【3年生】 2025-04-16 20:24 up!
4月16日 3年生 〜初めての理科〜
校内にいる生き物を観察し、グループで交流しました。
【3年生】 2025-04-16 20:24 up!
4月16日 5年生 朝活「コトバト」編
今日は、朝活でコトバトを行いました!ルールを確認してから学年みんな挑戦しました。真剣に辞書と向き合う姿、友達と話し合う姿、友達の意見に反応する姿、素晴らしかったです。
【5年生】 2025-04-16 20:23 up!