![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708148 |
5年生 学年で体ほぐしの運動!!![]() ![]() 2人組でストレッチをしたり、みんなでレクリエーションをしたり、とても盛り上がる時間になりました。これからの体育でも、仲間と様々な形で関わり合いながら学習を進めていきましょう。 5年生 身体計測![]() まずは養護の先生から、早寝早起きについての話をしてもらいました。朝に陽の光を目から浴びるとしっかり起きられること、夜はブルーライトの光が眠気を妨げることなどを教えてもらいました。気をつけて、しっかり早寝早起きできるようにしたいですね。 そしてその後は身長と体重の測定をしました。冬からどのくらいの成長があったでしょうか。 【6年生】体育科『体つくり運動』![]() ![]() ![]() 2年生 体育「からだほぐしのうんどうあそび」![]() ![]() 今日は、「からだほぐしのうんどうあそび」でたくさん体を動かしました。 動物になりきり準備体操や、友達と協力して、「言うこと一緒、やること一緒」をしたりと楽しく活動をすることができました。 1年生 どんどんかくのは たのしいな![]() ![]() 【6年生】身体計測がありました!![]() ![]() 4年生 そうじ開始!
そうじがスタートしました。
3年生までのことをいかしながら、素早く丁寧に、そしてきれいになるように取り組んでいました。 ![]() ![]() 4年生 絵の具でゆめもよう
さまざまな用具と絵の具を使ってもようを表現しました。
スパッタリングやドリッピングなどの技法やローラーを使い、試行錯誤しながら描いていました。 ![]() ![]() 4年生 日本地図を広げよう
社会科で都道府県について学習をしました。
自分たちが住んでいる「京都府」の位置を確認してから、知っている都道府県などについて調べました。 「北海道は知ってる!」「○○が有名なところや!」など、位置と名前を覚えようとしている姿がありました。 ![]() わかば 今年初めての わくわく給食![]() ![]() |
|