京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:21
総数:525572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

4/14(月)5年 国語「ひみつの言葉を引き出そう」

画像1
画像2
今年度初めての国語の学習をしました。
カードに書かれている言葉を引き出そうと、話題を考えて会話をしました。

4/11(金)5年 学年集会

画像1
今年度初めての学年集会がありました。
学年担当の先生紹介と学年目標を発表しました。
今年の学年目標は『集×熱×厚=あつ盛!』です。
あつい1年間となるよう頑張っていきます!

4月16日(木)【3年生】理科で春をさがしにいきました。

画像1
初めての理科。
学校のどこに春があるのかなと、探しに行きました。

4/16(水) 4年 学活「代表委員について」

今日、4年生では各クラスの代表委員を決めました。
クラスのリーダーとしてがんばったり、みんなはしっかりサポートをしたりしてほしいと思います。
画像1
画像2

4/16(水) 4年 理科「春の生き物」

今日は今年度初めての理科の学習をしました。
今年度担当する先生による自己紹介を聞いたり、理科の学習の進め方を確認したりしました!
画像1
画像2

4/16(火) 4年 社会「地図を広げよう」

今日は今年度初めての社会の学習をしました!
日本地図を広げ、どこにどの都道府県があるのか確認しました。
画像1
画像2
画像3

4/16(水) 1年生 給食

画像1
初めての給食がありました。
準備や片付けまでしっかりとがんばり、楽しく食べることができました。
「おいしい!」と目を輝かせて食べていました。

4/15(火) 4年 書写「点画の筆使い」

今日は今年度初めての書写の学習をしました。
三年生で学習したことをふり返り、「花」という字を書きました!
今週の授業参観で、ぜひご覧になってください。
画像1
画像2

4/15(火) 4年 外国語活動「Hello,world!」

今日は、今年度初めての外国語活動の学習をしました。
いろいろな国のあいさつのしかたを、動画を見て学習したり、友達の好きな物を訪ねたりする学習をしました!
画像1

4/14(月) 4年 音楽「音楽で心の輪を広げよう」

今日は、学年全員で音楽の学習を行いました!
「小さな世界」という曲を、友達と一緒に声を合わせて歌ったり、リズム遊びをしたりしました♪
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp