![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:187640 |
学習の様子![]() ![]() 時間になると、自分たちで学習をスタートし、みんな集中して取り組んでいました。 さすが! 二期 目標を考えました![]() ![]() ![]() その後、一人一人、これから一年間どんな自分でありたいか、どんなことを行動としてうつしていくかを具体的に考えました。 これから、目標に向かって日々みんなで励んでいきましょう! 二期 保健指導![]() ![]() ![]() 養護教諭の先生からは、「ゲーム障害」についてお話を聞きました。 ゲームに依存しないように、ゲームに遊ばれないようにするために、どうするべきかを自分たちで考えをもちました。ぜひ、お家でも話し合ってルールを決めて、適切に使っていきましょう。 二期 オリエンテーション![]() ![]() ![]() 今回は、新しく赴任された先生方への質問タイムとみんなでミニゲームを行いました。 質問タイムでは、二期の先輩を中心にみんな積極的に手を挙げて質問している姿が見られ、ミニゲームでもみんな和やかな雰囲気で大盛り上がりでした。 その後、二期の目標を考えました。みんな真剣に考えている様子が印象的でした。 これからの二期が楽しみです。 第19回入学式
4月9日(水)10時から入学式を行いました。3名の入学児童が入場し、名前を呼ばれると、大きな声で返事をしました。続いて校長先生から、大切にしてほしい「花背の3つのたね」について話がありました。「は(はやね はやおき あさごはん)・な(なかよく)・
せ(せいいっぱい)」この「3つのたね」を大切に育て新1年生を加えた33人で、笑顔いっぱいの楽しい学校にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 漢字学習![]() ![]() 今年度から、帯時間が始まりますが、子どもたちだけでも進められるように、漢字学習の進め方を確認し、実践しました。 その漢字のどの点に注意して書くかを考えながら、みんな丁寧な字で取り組んでいました。 二期 学級開き![]() ![]() 今日は、はじめに、5・6・7年合同で新担任の紹介などをし、キャリアパスポートを書きました。みんな、丁寧な字で真剣に取り組んでいました。 その後、5・6年で明日の入学式に向けて、1年生のために教室の飾りつけをしました。 これから1年、新たな気持ちでともに駆け抜けていきましょう!! |
|