京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/11
本日:count up1
昨日:32
総数:610913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「心豊かに 主体的に行動できる子」

学年・学級開き

 各学年・学級の様子です。
画像1画像2

学年・学級開き

 各学年・学級の様子です。
画像1画像2

学年・学級開き

 各学年・学級の様子です。
画像1画像2

学年・学級開き

 11日(金)から、新しい教室での学習が始まりました。
 各学年・学級の様子です。
画像1

令和7年度 入学式

 入学式の後、クラスごとに写真を撮りました。
画像1画像2

令和7年度 入学式

 10日(木)午前10時30分より、令和7年度入学式を行いました。
 新入生の子どもたちは少し緊張しながらも、しっかりと校長先生の話を聞いていました。
画像1
画像2

入学式準備

 始業式の後、6年生が会場などの準備をしてくれました。短時間でたくさんの作業をする姿は、とても立派でした!!
画像1
画像2

令和7年度 1学期始業式

 始業式の後、学年ごとに担任・担当の先生の話を聞きました。
画像1

令和7年度 1学期始業式

 着任式に続いて、令和7年度1学期始業式を実施しました。
 校長先生から、みんな今日から一つずつ学年が上がり、新しい学習が始まることや、それぞれの学年に向けてのメッセージを聞きました。
 次に、転入生の紹介を聞きました。転入してきた児童はみんなに向かって「よろしくお願いします。」と、あいさつをしました。
 最後に、学校長より教職員の紹介を聞きました。子どもたちは、担当や担任は誰かな?とドキドキワクワクした様子で聞いていました。
画像1
画像2
画像3

令和7年度 教職員着任式

 管理職着任式に続き、教職員の着任式を実施しました。
 新しく着任した教職員の紹介を、校長先生から聞きました。そして、着任した教職員を代表して、1名の先生からお話を聞きました。
 お迎えの言葉は、児童代表の6年生がしっかりと伝えました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 給食開始
4/17 6年全国学力・学習状況調査
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp