![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:525572 |
4/15(火) 4年 書写「点画の筆使い」
今日は今年度初めての書写の学習をしました。
三年生で学習したことをふり返り、「花」という字を書きました! 今週の授業参観で、ぜひご覧になってください。 ![]() ![]() 4/15(火) 4年 外国語活動「Hello,world!」
今日は、今年度初めての外国語活動の学習をしました。
いろいろな国のあいさつのしかたを、動画を見て学習したり、友達の好きな物を訪ねたりする学習をしました! ![]() 4/14(月) 4年 音楽「音楽で心の輪を広げよう」
今日は、学年全員で音楽の学習を行いました!
「小さな世界」という曲を、友達と一緒に声を合わせて歌ったり、リズム遊びをしたりしました♪ ![]() 4/14(月) 4年 身体計測・視力検査
今日は、身体計測と視力検査を行いました。
はじめに保健室を利用するときの約束を確認しました。 多くの子が、少しですが身長も体重も増えていたようです! ![]() ![]() ![]() 4月14日(月)【3年生】総合遊具3階にチャレンジしました!![]() 4月14日(月) 先生たちも勉強頑張っています!![]() ![]() 春休み中も、4時間授業の午後も、いろいろな会議や研修をしてきました。 百々小学校がもっとよくなるように、百々小学校の子どもたちが楽しく学校生活を送れるように、先生たちもしっかりと勉強しています。 4月14日 2年生 国語科 「1日1漢字」![]() 漢字の意味や文章での使い方についてなど、1日に1文字ずつじっくりと新出漢字に取り組むことで漢字の定着につなげていきます。 その日に学校で学んだ漢字を宿題でも取り組みます。家庭でも様子を見てくださるとありがたいです。 4/11(金) 4年 学年集会
今日の3時間目に、学年集会を行いました!
今年度の学年目標は、「わ〜和・輪・話〜」です。漢字3つに含まれた意味を大切にして、みんなで一年間がんばっていきたいと思います。 ![]() 4/11(金) 4年 大掃除
今日の2時間目に、教室や学習室、靴箱など、これから使う場所をみんなで大掃除しました!
いつっも掃除をしっかりがんばる子たちなので、すぐにピカピカになりました! ![]() ![]() ![]() 4月11日【6年生】学年集会
はじめての学年集会をしました。
初めに校長先生に来ていただきお話をしてもらい、学年目標や大切にしていきたいことの話をしました。 一生懸命聞こうとする姿から、今年1年頑張ろうというやる気が見られました。 ![]() ![]() |
|