![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:549894 |
図画工作科(ひいらぎ学級)![]() ![]() 1年 はじめての給食![]() ![]() 献立は大人気の「スパゲッティーのミートソース煮」でした。 当番の人も一つ一つどうしたらいいのか確認しながら準備をしていました。 食べ終わった後には「おいしかった」「もっと食べたかった」と大好評でした。 これから好きなものも苦手なものももりもり食べて、大きくなってほしいと思います。 新学年のスタートを迎えて![]() 保護者の皆様には、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。皆様の温かい支えが、子どもたちの成長にとって何よりの力となります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 理科の授業が始まりました。![]() ![]() 5年生も6年生も集中して話を聴く姿が見られました。 理科の授業の進め方や各学年で大切にしたいこと等について確認しました。 これから5年生では、「花のつくり」、6年生では、「ものが燃えるしくみ」を学習します。 2年生 学年集会をしました![]() ![]() 4年 学年遊び
今日は、学年遊びとして、「進化じゃんけん」と「ドッジビー大会」をしました。
どちらも全力で楽しみながらすることができました。これからもみんなで楽しい遊びの時間を作っていきたいと思います。 ![]() ![]() 学級活動(ひいらぎ学級)![]() 4年 学年集会
4年生で学年集会を開きました。
担任や専科の先生の紹介と学年目標を伝えました。 高学年のスタートとして、「当たり前のことを当たり前に」を大切に 楽しい1年にしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 6年 学年集会![]() 専科の先生の自己紹介や3人の担任の自己紹介、 1年間の予定等を確認しました。 集会の中で、子どもたちから 「6年生だけが活躍するのではなく、柊野小学校全員が活躍できる学校にしたい!」 という意見が挙がりました。 とても頼もしいです。 来週の月曜日は、柊野フロンティアの学習で、 自分たちの理想の学校を考え、 それを達成するために必要となる学年目標と委員会活動を考えます。 教職員一同、子どもたちと共に学んでいきます。 1年間よろしくお願いします。 学級活動(ひいらぎ学級)![]() 「どうぞよろしくね」と一人ずつ名前を言ったり、握手したりしました。 新しいお友達が増え、これから楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。 |
|